Tag: 京都芸術大学

京都芸術大学キャラクターデザイン学科と立命館大学映像学部の共同企画!京都をテーマにしたゲーム展示会を8月2日(金)にホテルアンテルーム京都で開催します

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}過去の開催の様子 京都芸術大学キャラクターデザイン学科(キャラクターデザインコース 2年生16名)と立命館大学映像学部(「ソーシャルエンタテインメント演習」受講の学生5名)の合同企画として、ホテルアンテルーム京都にて互いの授業の成果物であるゲーム作品を展示・試遊を行うイベントです。 作品のテーマは「京都」。娯楽ゲームの体裁をとりながら、シリアスゲーム(社会問題解決を目的としたゲーム。プレイ後の意見交換などを通じて、モチーフとなっている社会問題に対する意識を高める効果がある)と現代アートを融合した遊びの新たな可能性を模索し、両大学のゲーム研究授業の特徴を活かした作品を出品します。今回は京都市立芸術大学でゲームを制作している学生も出品する予定です。 また、同時期にホテルアンテルーム京都では「artbit展」を開催しており、京都の遊び文化やゲーム研究における最先端の作品も多数出品しています。一般的なゲームコンテンツとは一味も二味も異なるアートとしての遊びをぜひお楽しみください。 京都芸術大学キャラクターデザイン学科と立命館大学映像学部は、ゲームや遊びの研究を行う主要機関として合同ワークショップを幾度も開催しており、日ごろから教員同士の交流も盛んです。これに伴って学生同士の連携も強まりつつあり、その活動フィールドも徐々に広がりを見せています。 ※シリアスゲーム:社会問題や社会的課題を理解するためのゲーム。プレイ後の意見交換などを通じて、テーマとなっている社会問題への関心を惹起すること。 ※代替現実ゲーム(ARG):日常世界をゲームの一部として取り込んで現実と仮想を交差させる体験型の遊び。 試遊会本番の様子をご取材いただけます 8月2日(金)14:00~18:00 試遊会中 場所:ホテルアンテルーム京都 京都府京都市南区東九条明田町7番担当教員:村上聡 取材を御希望の報道関係者は、8月1日(木)午前10時までにメールにてお申込ください。お申込先:京都芸術大学広報課 kouhou@office.kyoto-art.ac.jp件名:8月2日試遊会 取材希望 とした上、メール本文に以下をお知らせください。・貴社名(媒体名)・御名前・御連絡先(電話番号) 京都芸術大学 https://www.kyoto-art.ac.jp/ 京都芸術大学は、10学科24コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。 芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に “社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。 住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116学科編成:10学科24コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、こども芸術学科)在籍者数:4,114名(芸術学部 正科生、2024年5月現在)

「Cygames背景美術展 2024-2025」みどころやグッズ、キャンペーン等の追加情報を公開

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;} ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、サイゲームスのゲームに登場する背景イラストを集めた展覧会「Cygames背景美術展 2024-2025」のみどころやグッズ、キャンペーン等の追加情報を公開しました。 ■みどころ 【ジオラマ】 本展のキービジュアルをもとに作成したジオラマ展示です。様々な角度から見ることで、背景クリエイターが1枚のイラストを描くためにどのような世界を思い描き、どのように細部まで設定しているのかをより深く知ることができます。 【タッチパネル】  背景イラストを投影したタッチパネルです。ゲームの背景アートでは時間や天候などによる変化を表現することがありますが、ここではタッチパネルモニターに触れることで、そうした変化や建物が崩壊していく様子などをクリエイターがどのように表現しているのか、インタラクティブに体験することができます。 上記のほか、サイゲームスのクリエイターにスポットを当てた展示として、普段の仕事環境を展示する「クリエイターズデスク」、クリエイターが大切にしている書籍を紹介する「クリエイターの愛読書」、本展を開催する大学の学生からいただいた質問とその回答を展示する「クリエイターへの30の質問」をご用意しています。 ■グッズ  本展の展示作品やクリエイターへのインタビューなどを収めた公式図録をはじめ、クロッキー帳やポストカードをご用意しました。会場では学生のみなさまもお求めいただきやすいよう、特別価格でご用意します。 公式図録(会場特別価格:2,500円、通常価格:3,500円) ※公式図録(中面サンプル) ※公式図録(中面サンプル) クロッキー帳(会場特別価格:800円、通常価格:900円) ポストカード 全6種(会場特別価格:各200円、通常価格:各250円) ※上記は全て税込金額です。 ※クロッキー帳、ポストカード 全6種については、武蔵野美術大学での販売はございません。  ※すべての会期終了後、各会場外(オンラインストア等を含む)でグッズ販売を行う場合があります。その際は通常価格での販売となります。 ■Xフォロー&リポストキャンペーン  本展の開催を記念して、メインビジュアルがプリントされた「Cygames背景美術展 2024-2025 オリジナルTシャツ」が抽選で5名様に当たる「Cygames背景美術展 2024-2025 フォロー&リポストキャンペーン」を実施します。キャンペーンに関する注意事項や詳細は公式サイトをご確認ください。 Cygames背景美術展 2024-2025 オリジナルTシャツ 【期間】 2024年5月7日(火)12時00分~2024年5月14日(火)23時59分まで 【応募方法】 STEP1:Cygames公式X(旧Twitter)アカウント(@Cygames_PR)をフォロー STEP2:期間中にCygames公式Xアカウントからポスト(ツイート)される、キャンペーン対象ポストをリポスト(リツイート) ■公式ブロマイドプリントサービス 全国のコンビニエンスストア(ファミリーマート、ローソン)に設置されているマルチコピー機からコンテンツをプリントできる「エンタメプリント」で、本展覧会の展示作品の一部を公式ブロマイドとして販売します。 また、サイゲームスのオウンドメディア「Cygames Magazine」(https://magazine.cygames.co.jp/archives/31117)では、同作品のPC用壁紙もダウンロードいただけます。本展にお越しいただけない方も、ぜひお手元やPCで背景アートをお楽しみください。 ※作品のラインナップは随時追加していきます。詳細は公式サイトの「Cygames背景美術展 2024-2025 公式ブロマイド プリントサービス」のページ(https://exhibition-cygames.jp/bromide)をご確認ください。 ※「エンタメプリント」は一部の店舗ではご利用いただけません。 ■開催概要 【展示名】 Cygames背景美術展 2024-2025 【展示タイトル】 ・グランブルーファンタジー ・Shadowverse ・プリンセスコネクト!Re:Dive ・ウマ娘 プリティーダービー ・GRANBLUE FANTASY: Relink 【開催期間】 京都芸術大学:2024年5月30日(木)~2024年6月6日(木) 東北芸術工科大学:2024年7月23日(火)~2024年7月28日(日) 九州産業大学:2024年11月14日(木)~2024年11月20日(水) 名古屋芸術大学:2025年1月8日(水)~2025年1月15日(水) 武蔵野美術大学:2025年5月2日(金)~2025年5月13日(火) ※開催場所や開場時間等の詳細は公式サイトをご確認ください。 【入場料】 無料 【公式サイト】 https://exhibition-cygames.jp/ © Cygames, Inc.