Tag: デジタル

Minecraftカップ自治体パートナー「山口県下関市」が 7月15日に小・中学生向け「教育版マインクラフト体験会」を開催!

Minecraftカップ運営委員会は、第6回Minecraftカップ自治体パートナーの「山口県下関市」と協力し、7月15日(月・祝)に小・中学生向け「教育版マインクラフト」の無料体験会を実施します。Minecraftカップ運営委員会は、第6回Minecraftカップ自治体パートナーの「山口県下関市」と協力して、7月15日(月・祝)に小・中学生に向けて「教育版マインクラフト」の無料体験会を実施します。会場は、ゆめシティ下関 3階 ムラサキスポーツ前広場にて、①10:00~10:50 ②11:00~11:50 ③13:00~13:50 ④14:00~14:50の4交代制で開催します。  本体験会は、すべての子どもたちにプログラミング教育やデジタルなものづくり教育を届けることを目標に活動しているMinecraftカップ運営委員会が、プログラミング学習や教育現場で使われている「教育版マインクラフト」を、地方の子ども達に実際に体験してもらうことを目的としています。  ■体験会概要 日時:7月15日(月・祝) 時間:①10:00~10:50 ②11:00~11:50 ③13:00~13:50  ④14:00~14:50 ※各回定員20名 場所:ゆめシティ下関 3階 ムラサキスポーツ前広場 (山口県下関市伊倉新町3丁目1-1) 対象:小・中学生 申込み:フォームから受け付けています。 https://forms.gle/2siTmMwSp4pfzsuE6 詳細:下関市のHPをご覧ください。 https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/1/114497.html  ■教育版マインクラフトとは   「マインクラフト」は2023年時点で約3億本を売り上げ、世界一の記録を更新中の人気のゲーム。ブロックで構成された世界で、ブロックを組み上げることで様々な物を作ったり、構造物を探検したりすることができます。 この「マインクラフト」を創造性、社会性、問題解決力、プログラミング思考などの将来を見据えたスキルを身につけ、教育の現場で活用するために生まれたのが「教育版マインクラフト」です。  ■第6回Minecraftカップ概要 Minecraftカップは、高校生以下の子どもたちを対象に指定のテーマに沿って「教育版マインクラフト」で作られた作品を国内外から募集し、内容を競い合う大会です。 今大会では「17のSDGs目標が達成された後の未来」を描く人材を育てることを目的に「Well-being をデザインしよう」が大きなテーマです。テーマを踏まえ、2つの部門で作品を募集します。   ①「まちづくり部門」  テーマは「未来のまちを共創しよう」 私たちが暮らす地球をもっと楽しく、幸せにする”まち”をチームで表現してください。   ②「たてもの部門」  テーマは「未来の技術でパビリオンを創造しよう」 。2025年に開催される大阪・関西万博とのコラボレーション企画です。未来を豊かにする技術を使って、大阪・関西万博のパビリオンを考えてみてください。   <開催スケジュール> 応募作品 受付期間:2024年6⽉3⽇(月)から8月31日(土)23:59まで  予  選:2024年9月4日(水)〜 9月11日(水)  地区大会:2024年10月〜12月   全国大会:2025年2月16日(日)   <全国大会 開催概要> 日時:2025年2月16日(日)現地・オンラインのハイブリッド開催 会場:おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 ATC ITM棟)  ■大会概要 Minecraftカップ公式サイト: https://minecraftcup.com/  スペシャルサポーター:日本財団  特別パートナー :日本マイクロソフト株式会社...

「EXPO2025 大阪・関西万博」プロデューサー、パビリオン建築家が子ども達のMinecraft作品を審査。第6回Minecraftカップ全国大会審査員にマイクラ・教育・建築各界の著名人8名が決定!

Minecraftカップ運営委員会は、来年2月16日に大阪府で開催の「教育版マインクラフト」を使った作品コンテンスト「第6回Minecraftカップ」全国大会の審査員が決定したことをお知らせします。第1回大会から審査員長を務める日本初のプロマインクラフター「タツナミシュウイチ氏」、Minecraftの実況動画の再生回数7億回超えの「Kazu氏」、国連政務官、東京大学大学院教授など、豪華メンバーが集結。今年は「大阪・関西万博」と連携し、大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーであり、担当テーマ:いのちを高めるを務める「中島さち子氏」や、ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartierの設計を務める「永山祐子氏」など、各界の著名人達が、それぞれの専門的視点から審査を行います。   「第6回 Minecraftカップ」全国大会は、2025年2月16日(日)に大阪府で開催予定です。予選、地区大会を経て全国大会に出場するチームのプレゼンテーション発表を審査し、その年の最優秀賞をはじめとする、各賞が決定します。 ■第6回Minecraftカップ概要Minecraftカップは、高校生以下の子どもたちを対象に指定のテーマに沿って「教育版マインクラフト」で作られた作品を国内外から募集し、内容を競い合う大会です。  第6回Minecraft カップでは「17のSDGs目標が達成された後の未来」を描く人材を育てることを目的に「Well-being をデザインしよう」を大きなテーマとして扱います。  大きなテーマを踏まえ、2つの部門で作品を募集します。  ①「まちづくり部門」  テーマは「未来のまちを共創しよう」 私たちが暮らす地球をもっと楽しく、幸せにする”まち”をチームで表現してください。    ②「たてもの部門」  テーマは「未来の技術でパビリオンを創造しよう」 。2025年に開催される大阪・関西万博とのコラボレーション企画です。未来を豊かにする技術を使って、大阪・関西万博のパビリオンを考えてみてください。  <開催スケジュール> 応募作品 受付期間:2024年6⽉3⽇(月)から8月31日(土)23:59まで  予  選:2024年9月4日(水)〜 9月11日(水)  地区大会:2024年10月〜12月  全国大会:2025年2月16日(日)  <全国大会 開催概要> 日時:2025年2月16日(日)現地・オンラインのハイブリッド開催 会場:おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 ATC ITM棟) ■審査員 プロフィール・タツナミ シュウイチ氏マインクラフトカップ全国大会審査員長、東京大学大学院 客員研究員 常葉大学 客員教授、NASEF JAPAN 理事 2018年マインクラフトマーケットプレイスにてアジア初、日本初の作品をリリース、プロマインクラフターとなる。2021年9月 Microsoft Innovative Educator FELLOW...

チューリンガム、「KATANA」の戦略的パートナー参画が決定

.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}YGGJapan(読み:ワイジージージャパン、以下「YGGJapan」)の新プロジェクト「KATANA」に、チューリンガム株式会社(株式会社クシム(東証スタンダード 2345)連結子会社 本社:東京都港区 代表取締役:田原弘貴・田中遼。以下「チューリンガム」)が、戦略的パートナーとしての参画が決定しましたのでお知らせします。 戦略的パートナー参画の目的について YGGJapan及びYGGJapan事業の運営を担うSHAKE Entertainment 株式会社(シェイクエンターテインメント 本社東京都港区、代表取締役:椎野真光。以下「SHAKE」)が提供するブロックチェーンゲーム開発に特化したレイヤー3「KATANA」において、チューリンガムはWeb3領域での知見を生かし、トークノミクス設計やブロックチェーン設計・開発のアドバイザリーを行うパートナーとなりました。日本のゲームやコンテンツの海外展開におけるサポートとともに、海外プロジェクトが日本展開するサポートも行うことで、ブロックチェーンゲームのさらなる広がりに貢献してまいります。 「KATANA」について  「KATANA」はブロックチェーンゲームのための最適な開発環境を提供することを意図しており、YGGJapan及び、SHAKEが企画・運営を行っています。ゲーム開発で利用者の多い言語である「Lua」を活用することにより、ブロックチェーンゲーム開発の広範囲な普及を目指します。 公式HP:https://kanata.tech/ 「KATANA」の特徴 ・ゲーム特化レイヤー3一つの領域に特化する利点を活かし、ゲーム開発に最適化された機能と高いカスタマイズ性を提供します。 ・Luaによるスマートコントラクト構築 ゲーム開発ではシンプルで使いやすい言語「Lua」は広く使用されています。 KATANAではLuaをフューチャーすることでゲーム開発者のWeb3へのスムーズな移行をサポートします。 ・Starknetとの連携 ZK-Rollupに最適化され、EVMとも連携可能な独自の実行環境「Katana CairoVM」の実装により、大規模なゲーム開発に対応します。KATANAは、ブロックチェーン技術とゲーム開発の融合により、次世代のデジタルエンターテインメント体験を創出します。 KATANAのアーキテクチャ KATANAのバッカー ◆YGGJapanについて YGG Japanは世界最大のWeb3ゲーミングギルド「Yield Guild Games(YGG)」グループの、日本リージョンによるSub-DAOです。日本リージョンに特化した手法のWeb3ゲーム普及と、日本の優れたIPを使ったWeb3ゲームのグローバル拡大を目指しています。 ※SHAKEはYGG Japanの独占的運営パートナーです。 ◆SHAKE Entertainmentについて SHAKEは「ヒト・モノ・カネ」、「ユーザーと企業」、「Web2とWeb3」、「レガシーと最新技術」、「日本とグローバル」といった異なる要素をSHAKEする(かき混ぜる)ことで、幅広いユーザーが楽しめる良質なエンターテインメント体験を生み出します。 また、ゲームに留まらず、アニメやマンガなどのエンターテインメント領域もカバーすることで、Web3エンターテイメントの裾野を広げることも目指します。 ◆チューリンガムについて    チューリンガムは、ブロックチェーン領域におけるパイオニアとして、Web3の最新技術の知識と、開発力に基づき、企画・開発・運用までトータルソリューションを展開しています。経済、社会であらゆる変革が起きる中、ブロックチェーン技術を用いて未知なる選択肢を生み出すことで、ヒトや社会の課題解決に貢献します。 【YGG Japan】 YGG Japan SNSアカウント X (Twitter):https://twitter.com/YGGJapan Discord: https://discord.gg/yggjapan Medium:https://medium.com/@YGGJapan 【SHAKE Entertainmet株式会社】 会社名:SHAKE Entertainment株式会社 所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木9F 設立:2023年9月 代表取締役:椎野真光 事業内容:Web3ゲームのプラットフォーム開発、提供、コンテンツ支援、マーケティング Webサイト:https://shake-e.jp/ 【チューリンガム株式会社】 商号:チューリンガム株式会社 所在地:東京都港区南青山代表取締役:田原弘貴・田中遼 設立:2019年6月7日 コーポレートサイト:https://turingum.com/

万博パビリオンを創造しよう!「第6回 Minecraftカップ」が2024年も開催! 6/3(月)から作品応募受付を開始

教育版マインクラフトの体験ができる全国キャラバンを6〜7月実施Minecraftカップ運営委員会は、「ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所」をコンセプトに、すべての子どもたちにプログラミング教育やデジタルなものづくり教育を届ける活動の一環として「教育版マインクラフト(Minecraft Education)」を使った作品コンテンスト「第6回 Minecraftカップ」を開催することをお知らせいたします。 本大会は、今年度で6年目を迎えるMinecraft唯一公認の教育版マインクラフトを使った作品コンテストです。 2024年度は「まちづくり部門」と「たてもの部門」の2部門にて開催。参加者は与えられたテーマを元に作品をつくり応募します。2024年6⽉3⽇(月)から8月31日(日)の期間で国内外から作品を募集し、予選、地区大会を経て、2025年2月16日(日)の全国大会で最優秀賞をはじめとするその他、各賞が決定します。 本大会は、教育版マインクラフトを活用した、デジタルものづくりの甲子園のような存在として、高校生以下の子どもたちによるプログラミングを用いた作品づくりを盛り上げてまいります。 教育版マインクラフトとは   「マインクラフト」は2023年時点で約3億本を売り上げ、世界一の記録を更新中の人気のゲーム。ブロックで構成された世界で、ブロックを組み上げることで様々な物を作ったり、構造物を探検したりすることができます。日本ではSwitch版でお馴染みのゲームです。  この「マインクラフト」を創造性、社会性、問題解決力、プログラミング思考などの将来を見据えたスキルを身につけ、教育の現場で活用するために生まれたのが「教育版マインクラフト」です。プログラミングを活用することで、通常のゲームよりも幅広い作り込みや、共同作業が可能です。  Minecraftカップとは Minecraftカップは、高校生以下の子どもたちを対象に「教育版マインクラフト」で作られた作品を国内外から募集し、内容を競い合う大会です。  日本のデジタル教育は、地域や環境による格差が大きいのが現状です。Minecraftカップは、「ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所」をコンセプトに、本大会を通してすべての子どもたちにプログラミング教育やデジタルなものづくり教育を届けることを目的に開催しています。  Minecraftカップが独自に行なっている東京大学との共同研究では、大会に参加した子どもたちは視点の転換や多様な発想を⽣み出そうとする「柔軟性」が伸びている傾向があることが明らかになりました。グローバル化や情報化が進み、変化が早く将来の予測が難しい時代に、自分で考え、他者と協力し、柔軟に新しいものを創造する経験は、 子どもたちひとりひとりの能力を成長させ、新たな可能性に挑戦する機会を生み出すことに繋がると考えております。  参考)学習効果測定アンケート:https://minecraftcup.com/2022/wp-content/themes/minecraft/img/pdf/minecraftcup2023_enquete.pdf 2024年度の作品テーマ 第6回Minecraft カップでは「17のSDGs目標が達成された後の未来」を描く人材を育てることを目的に「Well-being をデザインしよう」を大きなテーマとして扱います。  Well-beingとは、みんなが心地よい暮らしを送り、楽しさや安心感を感じ、”幸せ”に過ごすこと。しかし”幸せ”は、文化や環境によって一人一人感じ方が違います。 「”幸せ”とは何か?」「楽しい未来のために今の自分は何ができるか?」参加する子どもたちは調べたり考えたりしながら想像力を膨らませ、それを教育版マインクラフトの世界で表現します。  本大会は一人でも参加可能ですが、チームでの参加も可能です。共同作業を通して協調性も身につけながらプログラミング的思考を学ぶことができます。 また「教育版マインクラフト」で魅力的な作品を作るだけではなく、1分間の作品紹介動画、2分間のスピーチによるプレゼンテーション、審査員との質疑応答など、大会では様々なスキルを求められます。プログラミングだけではない様々な体験が、子どもたちの成長に繋がります。  大きなテーマを踏まえ、2つの部門で作品を募集します。  ①「まちづくり部門」  テーマは「未来のまちを共創しよう」 私たちが暮らす地球をもっと楽しく、幸せにする”まち”をチームで表現してください。  ②「たてもの部門」  テーマは「未来の技術でパビリオンを創造しよう」 。2025年に開催される大阪・関西万博とのコラボレーション企画です。未来を豊かにする技術を使って、大阪・関西万博のパビリオンを考えてみてください。       応募作品 受付期間:2024年6⽉3⽇(月)から8月31日(日)23:59まで  予選:2024年9月4日(水)〜 9月11日(水)  地区大会:2024年10月〜12月  全国大会:2025年2月16日(日)  教育版マインクラフトの体験ができる!全国キャラバン6〜7月実施  多くの子どもたちにMinecraftカップに参加いただくことを目的に、教育版マインクラフトの無料体験会を、全国7ヶ所のイオンモールにて開催いたします。  Minecraft カップは、全国13ブロック+海外1ブロックの全14ブロックで作品を募集し、審査会を行います。地域や環境差によって、プログラミング教育やデジタルなものづくり教育に触れられる機会を少なくしてはいけないという思いから、今回は2023年度大会でエントリーの少なかった地区を中心に体験会を実施いたします。  体験会では、大阪・関西万博会場を再現した「たてもの部門ワールド」を使い、自分だけの世界を作ることができます。体験会で使ったデータは、作品応募に使用することもできます。所要時間は約20分間で、スタッフが丁寧に説明・サポートするので初心者でも楽しめる内容となっています。どなたでもお気軽にご体験いただけます。 ・東海ブロック  開催日時:2024年6月8日(土)、9日(日) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場 :イオンモール土岐 1F 北コート (岐阜県土岐市土岐津町土岐口1372番地の1)  詳細:https://minecraftcup.com/8721/  ・南九州ブロック  開催日時:2024年6月9日(日) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場:イオンモール熊本 1F イベントスクエア (熊本県上益城郡嘉島町大字上島字長池2232)  詳細:https://minecraftcup.com/8776/  ・近畿ブロック 開催日時:2024年6月15日(土) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場:イオンモール和歌山 1F ヒルズコート (和歌山県和歌山市中字楠谷573番地)  詳細:https://minecraftcup.com/8781/  ・東北ブロック   開催日時:2024年6月29日(土)、30日(日) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場:イオンモール天童 1F ウッドコート (山形県天童市芳賀タウン北四丁目1番1号)  詳細:https://minecraftcup.com/8785/ ・四国ブロック   開催日時:2024年6月29日(土)、30日(日) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場:イオンモール新居浜 1F サウスコート  (愛媛県新居浜市前田町8-8)  詳細:https://minecraftcup.com/8790/  ・南関東ブロック   開催日時:2024年7月6日(土) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場:イオンモール甲府昭和 1F さくら広場  (山梨県中巨摩群昭和町飯喰1505番地1)  詳細:https://minecraftcup.com/8794/  ・北九州ブロック   開催日時:2024年7月7日(日) 10:00〜16:00 ※20分交代  会場:イオンモール福岡...

5月3日(金)〜6日(月)なんばウォークにて「eスポーツ&デジタルフェスVol.1」を開催しました【イベントレポート】

〜なんばウォークでeスポーツを楽しみ、デジタルを学ぼう〜大阪・難波の地下街「なんばウォーク」は「eスポーツ&デジタルフェスvol.1」を5月3日(金)〜5月6日(月)に実施いたしました。eスポーツ体験とデジタル教育体験を楽しめるイベントになっており、初心者の方でも気軽に楽しめるコンテンツを3つ展開。イベントの様子を一部ご紹介いたします。 イベントの様子ドライビングシミュレーターゲームを用いて、本格的なレーシングシートで実在するコースを走行し、タイムアタックを行いました。 上位者にはオリジナルステッカーを贈呈。 インバウンドの方も多数参加され、小さなお子様から大人の方まで、レースを楽しんでいました。 デジタルクリエイティブ体験ペンタブレットを使用してキャラクターやデザインを自由に描く体験をしました。操作がわかりやすく、初心者でも簡単に楽しむことができました。 絵に色を塗る塗り絵の体験や、イラストを描いたり、筆ペンで習字をしたりなど、各々が自由に楽しんでいる様子が見てとれました。 LEGOプログラミング体験授業形式で実施。LEGOブロックを使用してロボットを組み立て、その後プログラミングを行うという体験を通じて、参加者がプログラミングの基礎を学びながら、実際に動作するロボットを作成し、操作する方法を体験しました。 保護者の方も一緒にLEGOプログラミングを体験し、大人の自分も楽しみながらプログラミングを勉強することができたと大好評でした。 イベントを終えて5月3日(金・祝)〜5月6日(月・祝)にかけて行われた「なんばウォーク eスポーツ&デジタルフェスVol.1」は4日間で来場者が約2,000人に達し、成功裏に終了いたしました。 本イベントは、さまざまな年齢層や異なる国の参加者が集まり、若者から高齢者まで、さまざまな背景を持つ人々が会場を訪れ、それぞれがイベントを楽しんでいるのが印象的でした。 今後も同様のイベントを実施し、皆様により一層楽しんでいただけるよう努めてまいります。 イベント概要イベント名:なんばウォーク eスポーツ&デジタルフェスvol.1 開催日程 :5月3日(金・祝)〜6日(月・祝) 4日間連続開催 開催時間 :11:00〜18:00 開催場所 :なんばウォーク クジラパーク(2番街中央)  体験内容 :eスポーツモータースポーツ体験       デジタルクリエイティブ(ペンタブレット)体験       LEGOプログラミング体験 参加方法 :なんばウォークでお買い物をしたレシートを提示もしくはSNSをフォロー      ※イベント参加方法の詳細はイベント特設ページをチェック! 「なんばウォーク」施設概要 大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」を基軸に東西延長715mにおよぶ「なんばウォーク」は、東端の地下鉄「日本橋駅」から西はJR「難波駅」までをまっすぐ結ぶ1本のショッピングストリートです。北通り南通りの2本の通路で構成された街は大きく3つのゾーンに区分けされ、「クジラパーク」「フォレストパーク」「ニュースパーク」など5つの広場では季節ごとのイベントが行われています。 ・公式サイト  https://walk.osaka-chikagai.jp/ ・公式X(旧Twitter)  https://twitter.com/OsakaNambaWalk ・公式Instagram  https://www.instagram.com/nambawalk/ 営業時間 10:00~21:00 10:00~22:00 ※一部の店舗では早朝営業、短縮営業をしている場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。 ※営業時間の変更・臨時休業の実施など予告なく変更する場合がございます。 アクセス ・Osaka Metro 御堂筋線「なんば駅」北東・北西改札より16・17・22・23番出口方面/1・2番街に直結 ・Osaka Metro 四つ橋線「なんば駅」北改札口より27番出口方面/1番街に直結 ・Osaka Metro 千日前線「なんば駅」北東・北西改札より16・17・22・23番出口方面/1・2番街に直結 ・南海電鉄「難波駅」3F北改札口 徒歩約5分/1・2番街へ ・近鉄電車難波線「大阪難波駅」西改札口、東改札口/1・2番街に直結 ・JR 「難波駅」徒歩4分/1・2番街へ ・Osaka Metro 千日前線「日本橋駅」中北・中南改札より3・4番出口方面/3番街に直結 ・Osaka Metro 堺筋線「日本橋駅」中北・中南改札より3・4番出口方面/3番街に直結 ・近鉄電車難波線「日本橋駅」西改札口/3番街に直結

【UNIBO 豊田T-FACE店】プライムツリー赤池コミュニティー大会開催!

次世代型デジタルハイブリッドアミューズメントフィールド【UNIBO豊田T-FACE店】が大型ショッピングモール【プライムツリー赤池】で地域活性化を目的とするe-sports大会を開催いたします!一般社団法人日本福祉協議機構(本社:愛知県名古屋市天白区井の森町)が運営する、次世代型デジタルハイブリッドアミューズメントフィールド【UNIBO(ユニボ)豊田T-FACE店】 (unique-lab.jp)は、2024年5月25日(土)に大型ショッピングモール【プライムツリー赤池】でPCを使った大人気ゲーム「フォートナイト」のコミュニティー大会を開催します。 ■イベント概要DEGI TREE with UNIBO 【会場】プライムツリー赤池 1階 プライムホール             (Google Map:https://maps.app.goo.gl/SJ7CzdKSfyohCeVQ6) 【日程】2024年5月25日(土) 【開催時間】10:00~16:00(受付開始10:00~12:55) 【参加料】無料 【参加可能年齢】13歳以上 【お問い合わせ】UNIBO 豊田T-FACE店 池田(0565-47-4700) ※参加は無料ですが、受付が必要です。受付時間は開催時間とは異なりますのでご了承ください。 ※参加には年齢制限があります。 ■イベント内容ゲーミングPCで人気ゲーム【フォートナイト】のeスポーツ大会を開催いたします。 フォートナイトとは、100人のプレイヤーが一斉に巨大な島に上陸。武器やアイテムを収集しながらバトルを行い、最終的に生き残った1名(もしくは1チーム)が勝利するという「バトルロイヤルゲーム」です。 今回は実際にプロゲーマー気分を味わっていただくため、ゲーミングPCのほかに、ゲーミングチェアを用意し大会を盛り上げていきます! 大会のほかにも、フリースペース体験でフォートナイトやフォールガイズが体験できるスペースも用意しています。 ■UNIBOとはプロe-sportsプレイヤーによるコーチングや、メタバースクリエイターによる新時代のバーチャル体験など他には無い!体験型アミューズメント施設が愛知県豊田市に誕生!ハイスペックPCや最新デジタル機器の導入で、VR・MRやeスポーツ、メタバースなどの最新デジタルアクティビティーを気軽に楽しめ、デジタルクリエイティブが学べる空間。 UNIBOでは、テクノロジー、デジタル、クリエイティブに特化した就労継続支援B型として、また、社会課題解決型店舗として、アミューズメント施設運営だけにとどまらず、企業や行政から受注したメタバースや映像制作などのクリエイティブ制作や、デジタルイベントやeスポーツイベント企画運営など、社会と繋がりを持ちながら様々な仕事の創出を行っています。 就労継続支援B型事業所「UNIBO」に就労する障がいのあるパートナーへ、次世代デジタル人材育成プログラムを行い、様々な企業や高校・大学・専門学校等と連携。そのスキルや能力を活かし社会課題や企業課題等の様々なミッションを実社会とつながり実践、課題解決に挑んでおります INFORMATIONUNIBO 豊田T-FACE店 〒471-0026 愛知県豊田市若宮町1丁目57-1 T-FACE A館 8階 【GoogleMap】 https://maps.app.goo.gl/zkoPtduduT978sk9A 【営業時間】10:00〜20:00 【定休日】年中無休 【電話番号】0565-47-4700 【ホームページ】 https://unique-lab.jp/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/unibo.unique_laboratory/

IN2CORE 社、Apple Vision Pro に対応した QTAKE Monitor を NAB 2024 で公開

業界初のソリューション Live 3D Stream を搭載した QTAKE Monitor を発表、リアルタイムに Apple Vision Pro へ立体視映像をストリーミング可能に株式会社 アスク (本社:東京都千代田区) は、同社が日本正規代理店を務める IN2CORE 社の最新情報を公開しました。 IN2CORE 社は、本日、業界で初めて Apple Vision Pro へのリアルタイム立体視映像ストリーミングを可能にした Live 3D Stream...