Tag: インディゲーム
講談社ゲームクリエイターズラボ、「東京ゲームショウ2024」に25作品を出展!【出展情報第1弾】
.css-1neyrr7{font-size:16px;font-weight:bold;line-height:1.8;color:rgba(0, 0, 0, 0.7);}講談社ゲームクリエイターズラボは、9月26日(木)から9月29日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2024」のインディーゲームコーナーに出展。累計65万本を突破した『違う冬のぼくら』開発者・ところにょり氏の新作『違う星のぼくら』、8月に発表したばかりの『FAIRY TAIL ダンジョンズ』『FAIRY TAIL ビーチバレーをぶっ壊せ』など、25タイトルを展開します。出展情報第1弾として、16作品のラインナップを公開。
また、インディーゲームコーナーの無料出展企画「Selected Indie 80」のプラチナスポンサーも務めます。
出展概要名称:東京ゲームショウ2024
会期:2024年9月26日(木)~9月29日(日)
場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
出展名:講談社ゲームクリエイターズラボ
ブース位置:インディーゲームエリア 09-C10
イベント公式サイト:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/
試遊可能タイトル
違う冬のぼくらきみとぼくの見ている世界は、ほんとうに同じだろうか。
タイトル:違う冬のぼくら
プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch、iOS、Android
Steam ストアページ:https://store.steampowered.com/app/1801110
My Nintendo Store ストアページ:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068759.html
App Store ストアページ:https://apps.apple.com/app/id1605095285
Google Play ストアページ:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kodansha.bokura
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)、韓国語、ウクライナ語、スペイン語(ラテンアメリカ)、タイ語、ポルトガル語(ブラジル)、ポーランド語、ロシア語、デンマーク語、スウェーデン語、チェコ語、ポルトガル語(ポルトガル)、オランダ語
ジャンル:2人プレイ専用パズルアドベンチャー
発売日:好評発売中
価格:710円
プレイ人数:2人
開発:ところにょり
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:© tokoronyori / Kodansha Ltd.
違う星のぼくらただきみと、同じ星にかえりたかった。
タイトル:違う星のぼくら
プラットフォーム:Steam(予定)
Steamリンク:https://store.steampowered.com/app/3126150/
対応予定言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)
ジャンル:2人専用パズルアドベンチャー
発売予定日:2025年初頭
希望小売価格:未定
プレイ人数:2人
開発:ところにょり
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:©...
今日遊ぶゲームがここで見つかる講談社ゲームクリエイターズラボ公認Discordコミュニティ『KODANSHA GCL (β)』がオープン!
今夜、好きなゲームの話をしませんか? 講談社ゲームクリエイターズラボ(以下GCL)は、好きなゲームを語り合いながら、GCL作品の魅力や現在の開発進捗をお伝えするDiscordコミュニティ『KODANSHA GCL (β)』をオープンしましたことをお知らせします。運営会社は『株式会社PortalKey』となっております。
このコミュニティには、気になっているゲームをみんなで語り合う雑談チャンネルや、自分の推しゲーを紹介するチャンネルがあります。きっと今日遊びたいゲームが見つかることでしょう。
また、様々なプレゼントが貰えるキャンペーンも随時開催しておりますので、インディーゲームにご興味がありましたら是非覗いてみてください。
コミュニティはこちら
【Discordの中を少しだけご紹介!】 Discordへ参加すると、メイト(仲間)となり、メイト・GCLラボメンバー(GCL作品のクリエイター)・GCLスタッフがいるスレッドを見ることができるようになります。そこでは、GCL作品の開発情報や新作インディゲームの情報共有、自分が推しているゲームの紹介、オンラインゲームの情報交換、ゲーム大会の同時視聴等が行われています。
コミュニティの運営マスコットキャラクターは『こげっぴー』。こげっぴーはゲームが大好きで、なぜかゲーム制作にも詳しい不思議なおばけです。とっても人懐っこいおばけで、みんなのコメントにリアクションをすることが大好きなようです。
GCL作品の開発中のスクリーンショットや進捗状況を公開しています。気になる作品や「いいね!」思った内容にはコメントや絵文字でリアクションしましょう。もしかしたらクリエイターからも直接リアクションがあるかも…?
『Wabisabi : Sushi Derby』では、自分の好きな回転寿司ネタを紹介しあう一面も…。
【Discordオープン記念キャンペーン実施中】 9/30までに所定のXをリポスト後、「KODANSHA GCL Disocrd」に参加し、絵文字をスタンプすることで、参加者の中から抽選で最大30,000円のAmazonギフトカードをプレゼント!
参加方法
①https://x.com/kodanshaGCL/status/1822200199357280549 をリポスト
②https://discord.gg/Y9sknNvxmZ に参加
③『Discord参加キャンペーン』チャンネルでキャンペーン投稿にスタンプ!
【GCL作品感想キャンペーン実施中】 8/27(火)より「GCL作品感想キャンペーン」を実施中。GCL作品の感想をDiscord内の専用スレッドに投稿いただいた方の中から、抽選で10名に3000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。キャンペーンは9/8(日)までとなっておりますので、是非GCLの作品を遊んで感想を投稿しましょう。
参加方法
①「違う冬の僕ら」、「IGNISTONE」、「In His Time」、「FAIRY TAIL ダンジョンズ」のどれかを遊ぶ
②「ラボ作品関連スレッド」の該当作品に感想を投稿!
【「講談社クリエイターズラボ」とは】https://creatorslab.kodansha.co.jp
2021年6月に講談社第四事業局内に新設された部署。「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。
「DAYS NEO」などの投稿サイトの運営
インディーゲームクリエイター支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の運営
映像クリエイター支援プロジェクト「講談社シネマクリエイターズラボ」の運営
講談社作品の「世界観」を拡張するメタバース、XR、NFTコンテンツの開発
「世界観(IP)」を「出版」に限らない様々な形に「コンテンツ」化する研究&開発
【「株式会社PortalKey」とは】https://www.portalkey.co.jp/
クローズドコミュニティ内での深い人間関係を育み、それを基盤としてより固い信頼と協力のもとに組織やコミュニティを発展させることをビジョンとし、以下のサービスを行っています。
SaaS事業
ゲーム事業
映像制作支援事業
講談社ゲームクリエイターズラボ『違う冬のぼくら』後継作となる2人プレイ専用パズルアドベンチャー『違う星のぼくら』の2025年初頭発売を発表
わだかまり、そしていがみあう――。2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲームの新境地講談社ゲームクリエイターズラボは、2人専用ゲーム『違う冬のぼくら』の後継作となる『違う星のぼくら』を2025年初頭にSteamで発売することをお知らせします。
本作はプレイヤー同士が会話をしながら協力してパズルを解き、旅を進めていく「2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲーム」です。『違う冬のぼくら』とは別の舞台で、新たなストーリーが繰り広げられます。また、ゲーム内には前作とは異なるアクションやギミックが実装される予定です。現在発売に向けて鋭意開発中ですので、ウィッシュリスト登録のうえ、詳細については続報をお待ちください。
『違う星のぼくら』Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3126150
PV:https://www.youtube.com/watch?v=oNOwN74in64
このたび『違う星のぼくら』の発表を記念し、Steam、Nintendo Switchにて『違う冬のぼくら』を50%オフで購入いただけるセールを2024年8月7日(水)12:00~8月19日(月)12:00まで実施しております。この機会にぜひお買い求めください!
【協力プレイを通じて醸し出される、対立の緊張感】
本作は2人のプレイヤーが会話によってコミュニケーションをとりながら、異なる端末で遊ぶことを前提にしています。
プレイヤー達はそれぞれ自分の画面上に見えている情報を伝え合い、協力して謎を解きステージを進めていく……のですが、『違う星のぼくら』では新たに「押す」というアクションが追加。一緒に遊んでいる相手を突き飛ばすことができます。
時には相手を邪魔したり、崖の上から突き落としたり——。もしかすると本作は、お互いに協力することだけがすべてではないかもしれません。力を合わせて冒険を進めるだけでなく、これまでの協力ゲームになかった対立や緊張感をお楽しみいただけます。
【ストーリー】
地球が破滅し、わずかに生き残った者たちが石器時代からやり直し、
新たな文明を築いた世界。
やがて宇宙にまで進出できるようになった彼らは、
遠い惑星を探査し活用する計画を立てるが、
惑星と地球との距離は遠く、到着までに数百年を要するため、
探査計画の人員として死刑囚を活用することを選択した。
とある惑星へと向かう途中、
探査船が故障し緊急脱出を図った2人のクルー。
見知らぬ赤い惑星に不時着した彼らには、
何としても地球に戻らなければならない理由があった。
2人は無事生還することができるのだろうか?
【『ひとりぼっち惑星』『違う冬のぼくら』を手掛けた、ところにょり氏による新作】
ところにょり(tokoronyori)
〈X : https://x.com/tokoronyori 〉
インディゲーム開発者。独特な世界観とアートセンスを持ち、 オリジナリティ溢れる不思議な作品を次々と生み出している。
スマートフォン向け放置ゲーム『ひとりぼっち惑星』は2016年、SNS上で大きな話題を呼んだ。
講談社ゲームクリエイターズラボの第1期メンバーとして、 2023年に2人プレイ専用パズルアドベンチャー『違う冬のぼくら』をリリース。累計売上本数は60万本を突破し、日本や世界の多くのストリーマーやVTuberにも配信されるなど人気を集めた。
ゲームシステムに「特殊な設定」を組み込むことで、 「ゲームでしか出来ない体験」を作り出すことを得意としている。
【クリエイターメッセージ】
本作は『違う冬のぼくら』の企画段階で考えていたアイデアが元になっています。
当時、アイデアを『違う冬のぼくら』とは全く逆方向へと伸ばしていくこともできましたが、諸々の兼ね合いで『違う冬のぼくら』になる道を選択しました。
その選択は間違えていなかったと自負していますが、同時にあのとき逆方向に走っていたらどんな景色が待っていたのだろうという心残りが大きくなり、我慢できずに逆走した結果『違う星のぼくら』になりました。最高の景色が広がっていました。
【商品情報】
タイトル:違う星のぼくら
プラットフォーム:Steam(予定)
Steamリンク:https://store.steampowered.com/app/3126150
対応予定言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)
ジャンル:2人プレイ専用パズルアドベンチャー
発売予定日:2025年初頭
希望小売価格:未定
プレイ人数:2人
開発:ところにょり
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:© tokoronyori / Kodansha Ltd.
タイトル:違う冬のぼくら
プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch、iOS、Android
Steam ストアページ:https://store.steampowered.com/app/1801110
My Nintendo Store ストアページ:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068759.html
App Store ストアページ:https://apps.apple.com/app/id1605095285
Google Play ストアページ:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kodansha.bokura
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)、韓国語、ウクライナ語、スペイン語(ラテンアメリカ)、タイ語、ポルトガル語(ブラジル)、ポーランド語、ロシア語、デンマーク語、スウェーデン語、チェコ語、ポルトガル語(ポルトガル)、オランダ語
ジャンル:2人プレイ専用パズルアドベンチャー
希望小売価格:710円(税込)
プレイ人数:2人
開発:ところにょり
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:© tokoronyori / Kodansha Ltd.
【「講談社クリエイターズラボ」とは】
https://creatorslab.kodansha.co.jp
2021年6月に講談社第四事業局内に新設された部署。「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。
「DAYS...
ソーセージになる運命に抗うオス豚の愛と恐怖の脱出冒険劇『PiGROMANCE』が本日(7月25日)よりSteamにて正式版配信開始!
.css-1neyrr7{font-size:16px;font-weight:bold;line-height:1.8;color:rgba(0, 0, 0, 0.7);}グラビティゲームアライズ株式会社(所在地:東京都中央区)は、ソーセージになる運命をもって生まれたオス豚が襲い来る肉屋の手から逃れ、愛を見つけていく冒険劇を描いたメルヘンなアドベンチャーゲーム『PiGROMANCE』を、本日(7月25日)よりSteamにて正式版を配信開始したことをお知らせします。
★★『PiGROMANCE』ローンチPV★★
<div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=ZNN5tuochKQ">
◆『PiGROMANCE』が、本日(7月25日)よりSteamにて正式版配信開始!『PiGROMANCE』は、ソーセージになる運命をもって生まれたオス豚がある事件をきっかけに、脱出冒険劇を繰り広げるアドベンチャーゲームです。静かな農場にはたくさんの豚たちが住んでおり、彼らは低いフェンスで囲まれた安全な場所で生活していました。ある日、フェンスが壊れる騒動が起こり、豚たちの脱出劇が始まります。そのさなか、脱出を助けてくれたメス豚が屠殺されてしまいます。目の前で同じ種族が屠殺される光景を目撃した臆病な主人公のオス豚「ミートレット」は、バラバラになったメス豚の肉片を探し集めるため、勇気を出して隣接するソーセージ工場へ足を踏み入れます。果たしてオス豚は死と隣り合わせの工場の中で、無事にメス豚の肉片を見つけることができるのでしょうか? 【Steam Store】https://store.steampowered.com/app/1362120/PIGROMANCE/?utm_source=gga_prtimes&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=240605
死と隣り合わせの冒険が始まる!「ミートレット」がソーセージ工場へ足を踏み入れた瞬間から死が彼を待ち構えています。包丁を振りかざしながら迫りくる肉屋に見つかると、あっという間にオス豚は肉の塊となってしまいます。一瞬の躊躇が死へと直結するため、プレイヤーは慎重に、かつ大胆に工場内の様々な仕掛けを動かしたり、隠れたりしながら機敏にステージを進める必要があります。工場内には様々なステージが用意されておりますので、持ち前の瞬発力と工夫で危険なステージを突破してみてください!
物語を彩るキャラクターソーセージ工場には「ミートレット」を追う肉屋以外にも、物語のキーとなるキャラクター達が登場します。自分の居場所からほぼ離れることのない肥大化したメス豚「シードピグ」、ステージのどこかで何かと助けてくれる配管工など。彼らに出会うことで直接語られないストーリーの一端に触れることができます。
◆配信開始を記念して、8月9日(金)まで配信記念セールを実施! 『PiGROMANCE』の配信を記念して、8月9日(金)まで配信記念セールを実施いたします。通常価格の20%割引でご購入いただけますので、この機会をぜひお見逃しなく!【セール実施期間】2024年7月25日(木)~ 8月9日(金)01:59【セール価格】1,840円(税込) ※通常価格 2,300円【Steam Store】https://store.steampowered.com/app/1362120/PIGROMANCE/◆基本情報 【タイトル】PiGROMANCE【ジャンル】アドベンチャー【プラットフォーム】PC(Steam)【プレイ人数】:1人【対応言語】日本語、英語、韓国語、簡体字、イタリア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ブラジルポルトガル語【配信開始日】2024年7年25日(木) 【販売価格】2,300円 【公式サイト】https://www.startwithgravity.net/jp/gameinfo/GC_PIGR 【Steam Store】https://store.steampowered.com/app/1362120/PIGROMANCE/ 【開発元】OAA
◆会社情報グラビティゲームアライズ株式会社会社名:グラビティゲームアライズ株式会社(英語表記 GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.)所在地 :東京都中央区八丁堀3-14-4-2F 設立:2019年7月1日URL:https://gravityga.jp/
◆START with GRAVITY
『START with...
【NEOWIZ/ゲームオン プレスリリース】 NEOWIZグループ グローバルIP化を夢見るインディゲーム発掘を目指し、アライアンス事業強化。
パブリッシングサービスで開発者をサポート。
株式会社NEOWIZ [本社:韓国 京畿道城南市、代表:金 承徹(キム・スンチョル)/裵 泰根(ベ・テグン)]ならびに、NEOWIZグループの日本子会社である株式会社ゲームオンは、世界に通用するIP(知的財産)となりうるインディーゲームの発掘と開発者の支援を行っております。 特にグループの中核企業であるNEOWIZでは既に革新的でナラティブなゲーム性に特徴を持つインディゲームタイトルに積極的にアプローチを進めております。
■ HISTORY-インディーズゲームの発掘、パブリッシング能力の持続強化をグループ全体で目指す NEOWIZから発売いたしましたインディーズゲームの中で大きな関心を集めた作品を挙げますと、『SANABI』があります。『SANABI』は2Dアクションゲームとして、PCおよび家庭用ゲームソフトでリリースしている作品です娘を失った父親の凄絶な復讐劇に対する好評はもちろん、心を揺さぶるストーリー展開と切ない結末で涙を流したというゲームプレイ経験者によるレビューを多数いただいております。
『SANABI』はインディーズゲーム開発会社「ワンダーポーション」が開発し、NEOWIZがパブリッシングを担当しております。「ワンダーポーション」は5人の大学生で構成された開発会社として出発し、『SANABI』はそんな彼らが準備を進めていた初作品でした。
2021年、NEOWIZはゲームの規模や開発会社の認知度・知名度とは関係なく、「斬新なストーリー」と「ゲームの面白さ」だけを純粋に評価し、「ワンダーポーション」に協業を提案しました。
NEOWIZと提携した『SANABI』は、2022年6月のSteamでのアーリーアクセス開始以来、「圧倒的に肯定的」(97%)と評価をいただき、期待作として注目を集めることに成功しました。同年11月に「大韓民国ゲーム大賞インディーズゲーム賞」を受賞し、そのシンプルながらも奥深く楽しめるゲーム性を認められ、2023年11月にグローバル発売となったゲームタイトルです。
また、インディーズゲームを語る時、NEOWIZにとってのインディーズゲーム初パブリッシング作品である『Skul: The Hero Slayer』も外すことのできないゲーム作品です。
『Skul: The Hero Slayer』は「サウスポーゲームズ」が開発した2Dアクションゲームで、キャラクターの頭を交替しながら戦う独特なコンセプトでインディーズゲームファンの間で話題になりました。本作は2021年の正式発売以来、1年で累積販売量100万枚を突破した最初の韓国発インディーズゲームです。現在、その累積販売量はコンソールゲーム市場への展開も含めて200万枚を超えております。
NEOWIZがパブリッシングするインディーズゲームが先に紹介した2タイトルを中心に成果を上げ始め、NEOWIZは多くのインディーズゲーム開発会社からの熱いラブコールをいただくようになりました。
■NEOWIZグループが提供するパブリッシングサービスの特徴 NEOWIZとゲームオンが提供するパブリッシングサービスの特徴は、開発会社が開発だけに集中できる環境を提供することにあります。
開発以外の「運営」、「セキュリティ」、「サービス」、「マーケティング」、「法務」などの業務全般をNEOWIZやゲームオンが担い、多くのゲームがグローバルプラットフォーム「Steam」でサービスされる現在、各国展開に向けたローカライズやプラットフォーム内で生じる様々な問題への対応もNEOWIZグループが担当いたします。
昨今、インディーズゲームがグローバルでヒットをするためのプロモーション、販売力も重要になっており、NEOWIZグループが保有している広い流通網・広報チャンネルも長所の一つになります。
NEOWIZグループは「マイクロソフト」、「Sony」、「Valve」などPC·コンソールプラットフォームホルダーと積極的に協業をおこなっております。その一例として、韓国国内においてSteamへのソフト配給をしているゲーム会社による単独での割引イベントを実施した最初のゲーム会社でもあります。
カナダのコスモガトが開発したヒーリングアドベンチャーゲーム『Aka』と『SANABI』、『Skul: The Hero Slayer』はニンテンドースイッチにも展開しており、最近は『Lies of P』の世界的なヒットにより北米とヨーロッパにも流通の糸口を作ることに成功し、開発会社のグローバル進出機会を広げることができました。
■ ゲームで最も重要な要素は「ナラティブ」と「ゲーム性」 NEOWIZがインディーズゲームを発掘し、サービスする過程で最重要と考えているのは「ナラティブ」と「ゲーム性」です。この2つの要素を高い次元で融合させることで生まれるものが「面白さ」であると私達は考えています。
先の『SANABI』の事例のように斬新なストーリーや世界観から成るしっかりとした「ナラティブ」要素は、ゲームプレイヤーのゲームへの没入度を高め、ゲームプレイを長い時間楽しみたくなるモチベーション向上のきっかけとなり、ゲームタイトル自体のファン形成の出発点となります。
事実、NEOWIZが4月にTumblbuckで行いました「SANABIグッズファンディングプロジェクト」はファンの皆様の多くのご支援をいただき、開始4時間で1億6000万ウォン(日本円換算1,920万円)の後援金を集めることができました。
最終累積後援金14億ウォン(1億6800万円)を突破し、目標金額に対して14,350%を記録しております。
該当ファンディングプロジェクトは、今年に入ってTumblbuckで2番目に大きなファンディング規模となりました。
この事例のようにファンの応援は、ともすれば一時的なブームで終わってしまうゲームを、継続的に多くのファンを生む息の長いゲームに成長させてくれるのです。我々NEOWIZはこのような現象を起こし、更には全世界累計利用者数700万人を突破した『Lies of P』のようなムーブメントになりうるインディーゲームタイトルの発掘を進めていきたいと考えていま 最近NEOWIZがパブリッシング契約を締結いたしました「(Chasing The End改め)GoodBye Soul:梨泰院編」も独創的なストーリーが多くのゲームプレイヤーの琴線に触れるだろうという期待を持って進めているプロジェクトとなります事例となります。
本作は、地球終末の世界観を基に、ソウル梨泰院で繰り広げられる混乱からの逃避行を描いています。Steamではデモバージョンを公開しており、アポカリプスと「韓国」を背景にした独特な設定で発売前から市場の注目を集めております。
NEOWIZは今後もしっかりした「ナラティブ」と「ゲーム性」を備えたインディーズゲームを発掘し、パブリッシャーの役割をさらに強化していきます。
インディーズゲームのグローバル興行と共に、長く愛されるグローバルIPとして定着できるよう、引き続きインディーゲームクリエイターや開発会社を支援してまいります。
●NEOWIZ グローバルHPhttps://www.neowiz.com/●株式会社ゲームオン コーポレートサイトhttps://www.gameon.co.jp/●事業提携・サービスに関するお問い合わせhttps://www.gameon.co.jp/contact-service ●コピーライト表記
©NEOWIZ. All...
特効薬を調合し、村の住人を救え!薬剤師シミュレーション RPG ゲーム『Potion Permit: Complete Edition』が2024年11月14日に日本国内でパッケージ版が発売決定!
村人の病気を癒やしながらスローライフも楽しめる、薬師シミュレーションRPGがNintendo SwitchとPlayStation 5のパッケージ版で日本リリース予定!<div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=ampiFeB_BMg">
シンガポールを拠点とするパブリッシャーSoft Source Publishingは、PQube Ltd、Chorus Worldwide、開発元MassHive Mediaと共同で、人気シミュレーションRPG『Potion Permit(ポーション・パーミット)』に30以上のDLCを同梱した”コンプリートエディション”を2024年11月14日に日本でリリースすることを発表します。
閉鎖的なムーンベリーの町は常に外の世界の技術を警戒し、伝統的な治療法に頼ることを好んできました。しかしある日、町長の娘が病気になり、地元の呪術医ではどうすることもできなかった。
医師会は、町の人々に現代の錬金術の素晴らしさを普及させるために、最も熟練したあなたを派遣することに決めたのです。このオープンエンドのシムRPGで、町の人々の信頼を勝ち取り、病気にかかった人々を治療していきましょう!
新規プレイヤーにとって最高に参加しやすい!
『Potion Permit: Complete Edition』は、ムーンベリーという魅力的な町を体験するための最適な入り口です。すべての有料DLCが含まれており、動物のぬいぐるみやサーフボード、かわいくて新しい家具などで家を飾りつけることができます!
小さな町の癒し手としてプレイヤーを自己プロデュース!
医療協会から派遣された最も優れた薬剤師として、住民が病気になったときに助け、自分のスキルを使って彼らを治療します!外見も自由にカスタマイズしていざ出陣!
病気の住民を診察しましょう!
町の人々から話を聞き、症状を診断し、どの治療が適しているかを決めていきます。
薬を作るための資源を探しにどんどん探検しましょう
自然の中を探検し、自分の釜で最適な薬を作るために必要なリソースを見つけます。経験を積めば、より多くのレシピをアンロックできます!
友情を育み、それがさらに発展する可能性があるかも…?
村人との関係を構築すると、町のアップグレードとともにあなたの信頼度が高まります!ゲーム内の特定の対象者とは特別な関係が花開くかもしれません!?
Potion Permitには、お部屋用の30種類以上のアットホームな装飾アイテムが追加されています!
かわいい動物のぬいぐるみから薬師の道具まで、さまざまな家具や装飾品で自分だけの空間を個性豊かにカスタマイズしましょう!
ゲームタイトル:『Potion Permit Complete Edition(ポーション・パーミット・コンプリートエディション) 』
プラットフォーム: Nintendo Switch/ PlayStation 5(パッケージ版)
価格:4950円税込み
発売日:2024年11月14日 絶賛予約受付中!
ジャンル:インディー、戦略系、ロールプレイング、シュミレーション
プレイ人数:シングルプレイヤー
スクリーン言語: 日本語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ポルトガル語、ロシア語、簡体字中国語、スペイン語に対応しています。
PQubeについて
PQubeは、インタラクティブエンターテイメントのリーディングカンパニーであり、ゲームのクリエイター、パブリッシャー、ディストリビューターとして国際的に活動しています。同社のチームは世界中におり、開発パートナーと緊密に連携し、Tormented Souls、Kitaria...
スタイリッシュなデッキビルド型ゲーム「Zoeti」が、パワフルな パッケージ版として2024年10月24日に日本でリリース開始!
ユニークなカードを組み合わせて最強のデッキを作る、戦略型のカードバトル!シンガポールを拠点とするパブリッシャーSoft Source Publishingは、Akupara Gamesおよび開発元のDusklight Gamesと共同で、デッキ構築アドベンチャー『Zoeti』を2024年10月24日に日本にてパッケージ版を発売することを発表致します。
<div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=7SK3z8yNehY">
Zoetiの世界では、あなたは数少ない祝福をうけた英雄です。 Valentina(ヴァレンティナ)、Alves(アルベス)、Nicora(ニコラ)のいずれかを選択し、ユニークなカードの組み合わせ(ペア、フルハウス、ロイヤルフラッシュなど) を使用して、かつて平和だった土地を征服したモンスターに挑戦し、敵を攻撃または防御するスキルを発動させましょう。戦闘と発見を通じてスキルやアップグレードをさらに強化できます。さらに、キャラクターのイベントから力の遺物を見つけたり、地元の人々から助けを受けて、ユニークでより強固な相乗効果を発揮することもできます。ただし、冒険中に間違った選択をすると、完璧なプレイが破滅に向かいますので、注意が必要です。
ゲームタイトル:『Zoeti 』
プラットフォーム: Nintendo Switch(パッケージ版)
価格:4950円税込み
発売日:2024年10月24日 絶賛予約受付中!
ジャンル:インディー、戦略系、ロールプレイング、アドベンチャー
プレイ人数:シングルプレイヤー
スクリーン言語: 英語, フランス語, 簡体字中国語, スペイン語, 繁体字中国語, 韓国語, 日本語に対応しています
ゲームの主な機能
• ロイヤルフラッシュ - すべての能力がポーカーの手札と関連付けられています。手札が複雑であるほど、能力の影響が大きくなります!
• 力強い武器を作成 - ランのために新しいスキルをアップグレード、購入、またはクエストします。対抗する敵に打ち勝つための新しい相乗効果を発見し、メカニズムに富んだ戦略を立てましょう。
• あなたの選んだ選択によって変化する答え - すべてを賭けて難しい戦いに挑み、特別な報酬を得るか、簡単な道を選んで勝利を確実にするのか。あなたの選択次第!
• ふわもふな仲間たちとの出会い -...
インディゲーム開発のAI Frog Interactiveがポストシードラウンドの資金調達を完了 新作ゲーム「Exelio(エグゼリオ)」開発を加速
イーストベンチャーズ株式会社とブレイクポイント株式会社の支援を通じて、生成AIなどのAI技術を使い少人数体制で高品質な新作ゲームの開発を推し進めます株式会社AI Frog Interactive(本社:東京都目黒区、代表取締役:新清士)は、J-KISS型新株予約権の発行により、イーストベンチャーズ株式会社とブレイクポイント株式会社を通じて、資金調達を完了したことをお知らせいたします。オリジナルのクラフト系サバイバルゲーム「Exelio(エグゼリオ)」の発売を目指し開発を加速化していきます。
・AI Frog Interactiveについて
株式会社AI Frog Interactiveは、生成AIなどの最新のAI技術を積極的に活用することで、少人数でありながらもゲーム業界での経験値が高いスタッフにより構成されたチームにより、効率よく高品質なオリジナルゲームの開発を実現するインディーズゲーム開発スタジオです。
開発中の「Exelio(エグゼリオ)」は、「Unreal Engine 5」を使用し、将来的な柔軟な拡張を想定しつつ、開発を進めているプロジェクトです。また、急激な性能向上の進む「生成AI」に代表されるAI技術を、効率的かつ実践的に使用して開発を進めています。
開発中の「Exelio(エグゼリオ)」は、未開の地で目覚めた主人公が、過酷な環境を生き抜くことを目指すクラフト系サバイバルゲームです。今年後半にゲームプラットフォーム「Steam」でのEarly Accessでの配信・販売を予定しています。
<ゲーム内容>
プレイヤーは、刻一刻と変化する環境、そして様々な脅威に立ち向かいながら、資源の確保、シェルターの建設など、様々な困難を乗り越えなければなりません。
未開の地で生き抜くために必要な知識や技術を習得し、時には未開の生物との戦闘を行うなど、サバイバル要素が求められます。美しい自然と厳しい現実が共存する世界を舞台に、プレイヤーは探索を進める中で、世界の謎に触れ、自らの運命を切り開いていくことになります。
AI Frog Interactiveは、9月に開催される「東京ゲームショウ2024」のインディゲームコーナーに出展し、プレイアブル出展を行う予定です。
・資金調達概要■目的
事業基盤の発展のための組織強化。プロダクト開発や研究、販売のための基盤強化。採用・組織体制の強化。
■調達方法
J-KISS型新株予約権
■主な引受先
イーストベンチャーズ株式会社
ブレイクポイント株式会社
・代表取締役CEO 新清士より コメントAI技術を駆使し、少人数体制ながら高品質なゲーム体験を追求するべく、2023年1月にAI Frog Interactiveを設立しました。そしてこの度、皆様からの温かいご支援により、追加の資金調達を無事完了することができました。心より感謝を申し上げます。
AIをツールとして徹底活用することで開発効率の向上を実現しており、「Exelio(エグゼリオ)」は、既に高い完成度に到達しつつあると感じています。「東京ゲームショウ2023」で、ユーザーの皆様から素晴らしい反応と多くのご意見を頂きましたが、それらを組み込んだ上で、ブラッシュアップを続けています。
AI Frog Interactiveは、ゲーム開発の可能性を最大限に引き出し、世界中のユーザーに楽しんでいただけるゲームの開発と発売を目指し、全力で取り組んでいきます。
引き続き、皆様のご支援を頂けますようお願い申し上げます。
・投資家からのコメント■平田智基氏(イーストベンチャーズ株式会社 プリンシパル)
生成AIをゲーム開発に活用することで、小さなチームでも大きなチームに匹敵する成果を上げられるのではないかという仮説のもと、生成AIを駆使したゲームスタジオというビジョンに取り組む起業家を探していたところ、新さんと昨年出会いました。
今年リリース予定の「Exelio(エグゼリオ」のテストプレイも行い、開発メンバーの卓越した実力を実感しました。今回の投資資金を最大限に活用し、さらに多くの面白いゲームを世に送り出してくださることを期待しています!
■若山泰親氏(ブレイクポイント株式会社 代表取締役)
現在AI Frog Interactiveでは生成AIなどの先端テクノロジーを開発フローへ落とし込みながら最初の作品となるゲーム「Exelio(エグゼリオ)」の開発が順調に進んでおり、私自身もワクワクしながら進捗を見守っているところです。
最初から世界市場を見据えて作られている「Exelio(エグゼリオ)」が世界中のユーザーを夢中にさせる日の到来を楽しみにしています!
GCLAフェローから新たなラボメンバーが誕生!常夜不動産『1999トコヨビル』
インディゲーム企画の常時募集を行う「ゲームクリエイターズラボオーディション(GCLA)」から新たなラボメンバーが誕生しました。「年間最大1000万円差し上げますから、好きなゲームを作りませんか?」
というコンセプトで始まったインディゲームクリエイター支援プロジェクト
「講談社ゲームクリエイターズラボ(GCL)」。
現在GCLでは、インディゲーム企画の常時募集を行う「ゲームクリエイターズラボオーディション(GCLA)」を実施しております。また有望な作品・企画をもったクリエイターに担当編集者をつけ、ラボメンバーを目指す「フェロー制度」も好評をいただいており、これまで4組がフェローを経てラボメンバーに採択されております。
今回はそちらの「フェロー制度」を経て、新たにラボメンバー採択となったクリエイターさんを紹介させていただきます!
GCL新規ラボメンバー
【クリエイター】常夜不動産
【作品名】1999トコヨビル
【ジャンル】ネオノスタルジー×ホラーADV
※画像は開発中のものです
※画像は開発中のものです
【受賞コメント】
・永瀬満月(シナリオライター)
子供の頃は特別なものに感じられた「夜」という時間も、年齢を重ねるごとに日常になってしまいましたね。知っている道でもドキドキして、少しだけ怖くて、でも何故か心惹かれる「あの日の夜」をあなたに。選出頂きありがとうございます。
・荻野新月(イラストレーター、Live2Dモデラー)
この度はラボメンバーに選出していただきありがとうございます! 最初に描きたい!と思ったテーマが屋内型テーマパークでした。皆さんの記憶の片隅にあるのが、きっとトコヨビルです。改めて、本作に関わるすべての皆様に感謝を!
Xアカウント:https://x.com/TSUKIOGINO
・湊あおい(ゲームデザイナー、エンジニア)
ラボメンバーへの選出ありがとうございます! シナリオとイラストのお二人からこの企画のお話を伺った時点で、僕の技術サポートで形にできたら絶対に受賞できると確信してましたが、実際に受賞の連絡が来た時は夢かと思ってつい「現実!?」と担当さんに返信してしまいました。お二人の作る魅力的な世界観を200%のパワーでお伝えできるように頑張りますので応援よろしくお願いします!
Xアカウント:https://x.com/MinatoAoi_0610
【選評】
毒気たっぷりなのにどこか憎めない濃いキャラクター達に審査員一同釘付け! すでに「推しキャラ」を見つけた審査員もチラホラいました。
テキストADVに馴染みの薄い人でも作品に入り込めるような工夫が随所に散りばめられてる点も高評価でした。
怖いけど、なんだか懐かしい。新感覚のホラーアドベンチャーをご期待ください。
企画性 ★★★
世界観 ★★★★★
実現性 ★★★★
現時点での完成度 ★★
キャラ ★★★★★++
※画像は開発中のものです
契約締結後、担当編集者が完成までフルサポートいたします。
【ゲーム内容は今後のイベント等で公開予定です。続報をお楽しみに!】
※画像は開発中のものです
今回ラボメンバーに採択されました常夜不動産さんは「フェロー制度」を経ての採択となりました!「フェロー制度」からのラボメンバー採択は今回で5組目となります。
ちなみに過去に採択されたフェロー制度出身のラボメンバーの皆様は下記の通りです。
ゅゆゆ『Wabisabi(仮)』(2023/9/15発表)
psycho02『ぼくときみのデッドエンド(仮)』(2024/1/19発表)
巫女ラッシュ『Paletopia』(2024/6/3発表)
あらちりょう『トワエデン』(2024/6/7発表)
フェロー制度は「あともう一歩…!」という魅力的な企画を持ったクリエイターさんのために用意されたものでして、上記のようにフェロー発のラボメンバーが続々と誕生していることに、スタッフ一同確かな手応えを感じております。
全ては企画の応募から始まります!
皆様からのご応募を心からお待ちしております!
*********
ゲームクリエイターズラボのプロジェクトはGCLAだけではありません! 漫画の持ち込みのようにゲーム企画について何でも相談できる「ゲーム持ち込み」、YouTubeであなたのゲームを紹介する「Amazing Indie Games」、専門学校やイベントでのリアル持ち込み「ゲーム全国出張編集部」などがあります。
全ての応募は下記リンクより、24時間365日、受け付けております!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfVcEPa1UbMESnyxee2fnvbPoZrk5CHwSCouuvJgNmtDgNTjw/viewform
今後も様々な形でインディゲームクリエイターの皆さまを支援していきたいと思っておりますので、
引き続きご注目いただけますよう、お願い申し上げます。
【講談社クリエイターズラボ】
https://creatorslab.kodansha.co.jp/
2021年6月に講談社内に新設された新規事業開発部署。
「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。
「DAYS NEO」などの投稿サイトの運営
インディーゲームクリエイター支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の運営
映像クリエイター支援プロジェクト「講談社シネマクリエイターズラボ」の運営
講談社作品の「世界観」を拡張するメタバース、XR、NFTコンテンツの開発
「世界観(IP)」を「出版」に限らない様々な形に「コンテンツ」化する研究&開発
PC(Steam)用「街づくり」×「貿易」シミュレーションゲーム「ロタの航海貿易記」本日(2024年6月27日)発売!
人気YouTuber・Vtuberの「ハヤトの野望」「猫瀬乃しん」「あまねもも」が登場する追加DLCも続々配信予定!潮風薫る港町ポルタマレーから大海原の彼方へ、いざ出航!「楽しいを創造し続ける。」をビジョンとして掲げる株式会社エマクリエイト(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中村彰吾)は本日2024年6月27日(木)、新作街づくりシミュレーションゲーム「ロタの航海貿易記」をSteamにて発売いたしました。あわせて6⽉27⽇(木)から7⽉11⽇(⽊)までの14⽇間、ローンチセールとして通常価格1,540円から20%OFFの1,232円にて販売いたします。
「ロタの航海貿易記」リリース⽇ : 2024年6⽉27⽇(木)
価格 : 1,540円
セール価格 : 1,232円 ※6⽉27⽇〜7⽉11⽇までの14⽇間
購入:Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/2926310/
X(旧:Twitter)公式アカウント
https://x.com/CaroBuilders
「ロタの航海貿易記」について本日6⽉27⽇(木)、PC用街づくりシミュレーションゲーム「ロタの航海貿易記」をSteamよりリリースいたしました。同時に、20%OFFのローンチセールを実施。7⽉11⽇(⽊)までの14⽇間、セール価格:1,232円にて販売されます。
「ロタの航海貿易記」は「エマの武器屋さん」「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」を制作したチーム「Caro Builders」が制作する3作目のゲームタイトルとなります。前作「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」は大変好評をいただき、先日の「電撃インディー大賞2024」ではシミュレーション部門にて2位を受賞いたしました。
今作では新たに「貿易」要素が加わった「街づくり(都市開発)」シミュレーションゲームとなっており、物品の生産と輸出入、商談バトルなどの新しいシステムが登場します。ゲームを盛り上げる世界観設定や魅力的なキャラクター、読みごたえのあるシナリオにもぜひご期待ください。
あらすじさまざまな国から物資を輸入し、それを加工し輸出することで富を築いていた「森林の国」。ある日隣国「氷雪の国」を治める王・アウグスティンによって重い関税がかけられてしまい、陸路での貿易が不能に。森林の国の王女・ロタは自国の窮地を救うべく港町「ポルタマレー」で新たに海路による交易を始めます。船を使った貿易でポルタマレーを大きく発展させ、森林の国の復興を目指しましょう!
ゲーム概要①輸出品の生産
港町ポルタマレーに住人を招致したら、各地にさまざまな施設を建造し、輸出品を生産しましょう。輸出品は街に建造した施設で、必要な素材を揃えると生産できます。入手難易度の高い商品は高値で取引されます。
②海路での国際貿易
船を使用した海路で貿易を行います。船には種類があり、大きければ大きいほど輸出品も多く積み込めます。また新しい国と交易が可能になると建設できる施設の種類が増えるほか、ポルタマレーに住民として出現するようになります。
③商談バトル
目的の国に到着したら、値段交渉のための「商談バトル」を実施しましょう!商談バトルはロタ自らが行うことも、雇用した商人が行うことも可能です。どれだけ輸入品を安く買い、同時に輸出品を高く売り付けられるか、という今作の最大の山場はストーリーにも大きく影響します。
④ポルタマレーの街づくり、発展
①~③を繰り返してポルタマレーの街を大きく発展させましょう!街には観光客が訪れることがあります。稀にゲストキャラクターがやってくることも…!? 自分だけの街づくりをぜひお楽しみください。
「ロタの航海貿易記」購入※Steamストアページに遷移します
「ロタの航海貿易記」が人気YouTuber・Vtuberとコラボレーション!? 夢のDLC企画が決定!「ロタの航海貿易記」の世界に人気YouTuberやVtuberが登場する追加DLCを配信いたします。YouTuber・Vuberの皆様それぞれがポルタマレーの街に新しい住民として出現し、オリジナル住居(建造物)も追加されます。ドット絵のキャラクターもご本人様に監修いただいての描き下ろし、また専用の台詞(つぶやき)もご用意。ファンの皆様は必見です!
第一弾「猫瀬乃しん」落ち着いた低音の歌声と絶対音感の持ち主。明るく社交的でアウトドアが好きな獣人族。その正体は、美術品と人の心を盗みに夜の闇を駆ける怪盗である。声や身なりは中性的だが、れっきとした女性。ソロ活動ではYouTubeを中心にゲーム、歌、雑談、料理など幅広いジャンルで配信をしている。
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nekozenoshinn
X(旧:Twitter)公式アカウント
https://x.com/nekozenoshin
DLCページ
https://store.steampowered.com/app/3027720/__DLC/
第二弾「あまねもも」「わたしの歌、聴いていってくださいっ!」歌うことと食べることがだいすきなVtuber・Vsinger。歌やゲーム、雑談配信で活動。2023年に秋には全曲書き下ろしのファーストアルバム「Fiorire」をリリースし、現在もオリジナル楽曲MVを毎月発表中。
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/AmaneMomo
X(旧:Twitter)公式アカウント
https://x.com/MomoAmane
DLCページ
https://store.steampowered.com/app/3044900/__DLC/
第三弾「ハヤトの野望」「いたずら心のある大人の遊び場」をテーマに運営される、登録者数約125万人の超人気Youtubeチャンネル。シミュレーションゲームをはじめとしたゲーム実況、動画企画などで多数の支持を得る。
Youtubeチャンネル「ハヤトの野望」
https://www.youtube.com/@hayayabo
X(旧:Twitter)公式アカウント
https://x.com/hayayabo
DLCページ
https://store.steampowered.com/app/3044890/__DLC/
株式会社エマクリエイト
社名:株式会社エマクリエイト主要事業:ゲームソフトウェアの企画・開発設立:2024年01月23日所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目6番1号 第1協和ビル3階代表取締役:中村彰吾資本金:400万円
目指せ “ゴッド・オブ・ニンジャ”!マルチプレイ専用アクションゲーム「ニンジャム!」正式発表、TOKYO SANDBOX 2024にも出展!
「TOKYO SANDBOX 2024」では最新のバージョンを試遊可能、4人同時対戦で盛り上がれ!開発スタッフの飛び込み参加も !?「新たなおもしろさを開花させよ!」をビジョンとして掲げる株式会社G-Blossom(所在地:東京都新宿区、代表取締役:村石秀介)は、最大4人対応マルチプレイ専用アクションゲーム「ニンジャム!」の最新PV「操作指南の巻!」と共に同作の詳細を2024年6月20日(木)に正式発表いたしました。また、2024年6月22日(土)開催の「TOKYO SANDBOX 2024」にて本作をプレイアブル出展いたします。
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/2917600/_/
公式サイト
https://www.g-blossom.com/aboutgames/ninjam
X(旧:Twitter)
https://twitter.com/ninjam_gblossom/
操作方法やルールがわかる最新PV「操作指南の巻!」が登場!<div class="pr-embed--youtube" data-url="https://www.youtube.com/watch?v=b3H1kK119PQ">「ニンジャム!」は2人から4人で楽しめる、マルチプレイ専用の対戦アクションゲームです。今回はより操作方法やルールをわかりやすく解説した最新PV「操作指南の巻!」と共に同作の詳細を正式発表いたします。
「ニンジャム!」とは「多彩な忍具で勝ち残れ!はちゃめちゃ忍者大乱闘!」
各プレイヤーが操作するニンジャくんはラウンド開始時に毎回「小刀」と「手裏剣」を所持した状態でスタート。スタン効果を持つ飛び道具でライバルの動きを止めたら、すかさず近接武器で攻撃!残機はなし、一撃必殺のはちゃめちゃバトルの幕開けだ。"ゴッド・オブ・ニンジャ" の称号を手に入れる為、今日もいざ尋常に…勝負!
また、「ニンジャム!」はステージにも仕掛けがいっぱい。床が落ちる、丸太や雪玉が転がり落ちる、強風で飛ばされる、洪水に流されるなど、からくりのようなギミックが盛り沢山!ボタン4つのシンプル操作を駆使して最後まで勝ち残ろう。
本作は2024年秋にNintendo Switch™及びPC(Steam)にて発売予定、ぜひ楽しみにお待ちください。
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/2917600/_/
2024年6月22日開催「TOKYO SANDBOX 2024」に出展!G-Blossomは2024年6月22日(土)に秋葉原で開催されるインディーゲーム展示会「TOKYO SANDBOX 2024」に「ニンジャム!」をプレイアブル出展します。「TOKYO SANDBOX 2024」は国内外から70以上もの注目タイトルが集まるインディーゲームの祭典です。
「ニンジャム!」試遊版も「東京ゲームダンジョン5」に出展したバージョンからさらにパワーアップ!試遊いただいた方にはもれなく「ニンジャくんステッカー」をプレゼント。より面白くなった「ニンジャム!」をぜひご体験ください!
「TOKYO SANDBOX 2024」
【開催日時】 2024年6月22日(土) 10時~18時
【開催場所】 ベルサール秋葉原2Fホール【A】
【参加費用】 2,000円
【スペース】 B-6
【公式サイト】 https://www.tokyosandbox.com/
株式会社G-Blossomについて「面白いゲームを作りたい」そんな思いで集まったメンバーで、インディーゲームを開発している会社です。ゲームに慣れていない人でも楽しめるようなシンプルさ。他にはないコンセプトや構成のユニークさ。そんな要素を兼ね備えた、G-Blossomにしかできないゲーム開発で自分たち自身が熱狂し、世の中に笑顔を生み出す。そんな会社でありたいと考えています。
会社概要社名:株式会社G-Blossom
主要事業:ゲームソフトウェアの企画・開発・運営事業
設立:2022年3月25日
所在地:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-5-23 第一桂城ビル...
GCLAフェローから新たなラボメンバーが誕生!あらちりょう『トワエデン』
インディゲーム企画の常時募集を行う「ゲームクリエイターズラボオーディション(GCLA)」から新たなラボメンバーが誕生しました。「年間最大1000万円差し上げますから、好きなゲームを作りませんか?」
というコンセプトで始まったインディゲームクリエイター支援プロジェクト
「講談社ゲームクリエイターズラボ(GCL)」。
現在GCLでは、インディゲーム企画の常時募集を行う「ゲームクリエイターズラボオーディション(GCLA)」を実施しております。また有望な作品・企画をもったクリエイターに担当編集者をつけ、ラボメンバーを目指す「フェロー制度」も好評をいただいており、これまで3組がフェローを経てラボメンバーに採択されております。
今回はそちらの「フェロー制度」を経て、新たにラボメンバー採択となったクリエイターさんを紹介させていただきます!
GCL新規ラボメンバー
【クリエイター】あらちりょう
【作品名】トワエデン
※画像は開発中のものです
【ジャンル】楽園管理ホラーADV
【SNSアカウント】(X) https://twitter.com/p_p_koumori
※画像は開発中のものです
【受賞コメント】
ラボメンバーに選出していただき大変嬉しく思います。
GCLのフェローとなり編集担当さんと会議を重ねる中で、
自分の頭に描いていた世界が形になっていくのを実感しています。
編集担当さん、開発メンバー、日々応援してくださる皆様に改めて感謝申し上げます。
ジャンルに捉われない、独創性のある作品に仕上がるよう尽力しますので、よろしくお願いします!
【選評】
印象的な色使い、キュートなキャラクターやUIが目を惹く本作。
しかしそれだけで留まらないのが本作の最大の魅力。
よく見るとそこかしこに不穏な何かが漂っていることに気づくでしょう。
可憐にして苛烈、記憶に一生残るであろう唯一無二の作品世界を是非ご堪能ください。
企画性 ★★★★
世界観 ★★★★★
実現性 ★★★
現時点での完成度 ★
ギャップ ★★★★★+
※画像は開発中のものです
契約締結後、担当編集者が完成までフルサポートいたします。
【ゲーム内容は今後のイベント等で公開予定です。続報をお楽しみに!】
※画像は開発中のものです
今回ラボメンバーに採択されましたあらちりょうさんは「フェロー制度」を経ての採択となりました!
「フェロー制度」からのラボメンバー採択は今回でなんと4組目となります。この制度は「あともう一歩…!」という魅力的な企画を持ったクリエイターさんのために用意されたものです。
フェロー発のラボメンバーが続々と誕生しており、可能性に満ちたクリエイターのみなさんに効果的なサポートができているのではないかとスタッフ一同手応えを感じております。
引き続き皆様からのご応募を心からお待ちしております!
*********
ゲームクリエイターズラボのプロジェクトはGCLAだけではありません! 漫画の持ち込みのようにゲーム企画について何でも相談できる「ゲーム持ち込み」、YouTubeであなたのゲームを紹介する「Amazing Indie Games」、専門学校やイベントでのリアル持ち込み「ゲーム全国出張編集部」などがあります。
全ての応募は下記リンクより、24時間365日、受け付けております!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfVcEPa1UbMESnyxee2fnvbPoZrk5CHwSCouuvJgNmtDgNTjw/viewform
今後も様々な形でインディゲームクリエイターの皆さまを支援していきたいと思っておりますので、
引き続きご注目いただけますよう、お願い申し上げます。
【講談社クリエイターズラボ】
https://creatorslab.kodansha.co.jp/
2021年6月に講談社内に新設された新規事業開発部署。
「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。
「DAYS NEO」などの投稿サイトの運営
インディーゲームクリエイター支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の運営
映像クリエイター支援プロジェクト「講談社シネマクリエイターズラボ」の運営
講談社作品の「世界観」を拡張するメタバース、XR、NFTコンテンツの開発
「世界観(IP)」を「出版」に限らない様々な形に「コンテンツ」化する研究&開発
GCLAフェローから新たなラボメンバーが誕生!巫女ラッシュ『Paletopia』(ペイルトピア)
インディゲーム企画の常時募集を行う「ゲームクリエイターズラボオーディション(GCLA)」から新たなラボメンバーが誕生しました。「年間最大1000万円差し上げますから、好きなゲームを作りませんか?」
というコンセプトで始まったインディゲームクリエイター支援プロジェクト
「講談社ゲームクリエイターズラボ(GCL)」。
現在GCLでは、インディゲーム企画の常時募集を行う「ゲームクリエイターズラボオーディション(GCLA)」を実施しております。また有望な作品・企画をもったクリエイターに担当編集者をつけ、ラボメンバーを目指す「フェロー制度」も好評をいただいており、これまで2組がフェローを経てラボメンバーに採択されております。
今回はそちらの「フェロー制度」を経て、新たにラボメンバー採択となったクリエイターさんを紹介させていただきます!
【クリエイター】巫女ラッシュ
【作品名】Paletopia(ペイルトピア)
※画像は開発中のものです
【ジャンル】クライミングアクション
【SNSアカウント】
(X)https://x.com/MIKORUSH2001
(Instagram)https://www.instagram.com/mkrs.2001
※画像は開発中のものです
【受賞コメント】
この度のご選出を大変光栄に思います。企画の段階から担当編集者様には我々の思い描く世界に深く共感してくださり、ペイルをより多面的な視点からご助言いただきました。我々はまだ『Paletopia』という塔を登り始めたばかりですが、講談社様のご支援で本作がより良いものになると確信しています。共に頂を目指すに値する塔、登るべき巨塔がそこにあるのです。
【選評】
「巨大な塔を登る」というシンプルな構造ですが、遊んでみるとその体験は
非常にユニークで、クリエイターの執念とこだわりが感じとれるものになっています。
また、作り込まれた世界観とそれを具現化する圧巻のアートワークも大きな魅力です。
世界観とゲームシステムの密接が生み出す、濃厚で豊かな体験をお約束します!
企画性 ★★★★
世界観 ★★★★★
実現性 ★★★★
現時点での完成度 ★★
壮大さ ★★★★★+
※画像は開発中のものです
契約締結後、担当編集者が完成までフルサポートいたします。
【ゲーム内容は今後のイベント等で公開予定です。続報をお楽しみに!】
※画像は開発中のものです
今回ラボメンバーに採択されました巫女ラッシュさんは「フェロー制度」を経ての採択となりました!
フェロー制度からのラボメンバー採択は今回で3組目となります。この制度は「あともう一歩…!」という魅力的な企画を持ったクリエイターさんのために用意されたものです。最近はフェロー発のラボメンバーが増えてきており、後に続くクリエイターのみなさんに新たな選択肢を示すことができつつあるとスタッフ一同手応えを感じております。
皆様からのご応募を心からお待ちしております!
*********
ゲームクリエイターズラボのプロジェクトはGCLAだけではありません! 漫画の持ち込みのようにゲーム企画について何でも相談できる「ゲーム持ち込み」、YouTubeであなたのゲームを紹介する「Amazing Indie Games」、専門学校やイベントでのリアル持ち込み「ゲーム全国出張編集部」などがあります。
全ての応募は下記リンクより、24時間365日、受け付けております!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfVcEPa1UbMESnyxee2fnvbPoZrk5CHwSCouuvJgNmtDgNTjw/viewform
今後も様々な形でインディゲームクリエイターの皆さまを支援していきたいと思っておりますので、
引き続きご注目いただけますよう、お願い申し上げます。
【講談社クリエイターズラボ】
https://creatorslab.kodansha.co.jp/
2021年6月に講談社内に新設された新規事業開発部署。
「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。
「DAYS NEO」などの投稿サイトの運営
インディーゲームクリエイター支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の運営
映像クリエイター支援プロジェクト「講談社シネマクリエイターズラボ」の運営
講談社作品の「世界観」を拡張するメタバース、XR、NFTコンテンツの開発
「世界観(IP)」を「出版」に限らない様々な形に「コンテンツ」化する研究&開発
「holo Indie」を運営する株式会社シー・シー・エム・シーが公式HPとSNSを開設。併せて新作2タイトルをリリース
「holo Indie」グランドオープンに向け、シー・シー・エム・シー社も本格稼働カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、⼦会社である「株式会社シー・シー・エム・シー」(以下"CCMC")が公式サイト及び、同社が運営するホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indle」の公式SNSを開設しました。また「holo Indie」6月の新規リリースタイトルも併せて発表いたします。株式会社CCMC公式サイトを開設
Creator Community Company
つなげよう。共創で生まれるみらいを。
公式サイト:https://ccmc-corp.com
■代表メッセージクリエイターと共に未来のエンターテインメントを創出したい。
「ホロライブプロダクション」のファンの間ではUGCコミュニティや創作活動が活発であり、その創作物の中にはゲームも存在します。
ゲームはキャラクターモデルやプログラム、サウンドなど複数のクリエイティブの集合体であり、その開発には膨大な時間と投資、さらに二次創作のゲームとなってくるとIPへの理解やパッションも必要です。
「ホロライブプロダクション」を取り巻く環境にはそういった才能豊かな沢山のファンクリエイターたちが存在するため、その中でも時間や投資も必要なゲームクリエイターのために何かできないかと考えました。
そして、2023年10月、カバー社が保有するIPを使用した二次創作ゲームクリエイターが継続的な活動ができるように一定の恩恵を享受可能とする還元エコシステムを提供し、世界中の人々に多種多様な二次創作ゲームを届ける機会を創出することを目指し、「CCMC(クリエイター・コミュニティ・カンパニー)」の意味を込めて、当社を設立いたしました。
同年11月、クリエイター・サポートプログラムを公開し、ゲームブランド「holo Indie(ホロインディー)」を立ち上げ、クリエイターの創作活動のサポートを本格的に開始。
今後は「holo Indie」だけではなく、カバー社とのライセンススキームによる企業間のゲーム制作サポートやゲームのパブリッシングなど多種多様な展開を行い、「ホロライブプロダクション」の成長やVTuberのカルチャーを世界へ浸透させていく手助けや独自の事業展開を行っていきます。
holo Indie 公式SNSアカウントも開設
holo Indie 公式Xを開設いたしました。
新作タイトルの情報やアップデート情報の発信だけでなく、アカウント開設を記念してフォロー&リポストで「Steam Deck OLED 512GB」が抽選で1名様に当たるキャンペーンも実施いたします。
holo Indieに関する最新情報は公式Xからご確認ください。
holo Indie 公式X:https://twitter.com/holoindie_ccmc
新規リリースタイトルのご紹介
holo Indieでは新たに「みこスナイパー」「デュエホロ」の計2タイトルを新たにお迎えし、順次Steamにてリリースを行っていきます。
■『みこスナイパー』
行くよみこぴー!
さくらみこと35Pが活躍する
撃って燃やして爆破して、ドタバタシューティング
みこスナイパー!!
【作品情報】
タイトル:みこスナイパー
ジャンル:ストラテジー型タワーディフェンスゲーム
配信予定日:2024年6月7日(金) 17:00(JST)
価格:490円(税込)
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/2971440/_/
対応プラットフォーム:WindowsPC
対応言語:日本語/英語/インドネシア語/タイ語/中国語(簡体字,繁体字)/韓国語
開発元:さめGames
開発元X:https://twitter.com/shark_35P
■『デュエホロ』
これがオレの作った最強のデッキだ!デュエル!!
ホロライブメンバーのカードでデッキ構築するローグライクカードRPG!
戦ってデッキを強化し、ボスホロメンを倒せ!
【作品情報】タイトル:デュエホロ
ジャンル:ローグライクカードRPG
配信予定日:2024年6月21日(金) 17:00(JST)
価格:490円(税込)
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/2996280/_DUEHOLO/
対応プラットフォーム:WindowsPC
対応言語:日本語/英語
開発元:テイク
開発元X:https://twitter.com/take1264733
「holo Indie」について
世界中のホロライブプロダクションのファンやクリエイターと共創することを目的に、ゲームクリエイター・サポートプログラムを利用して制作した二次創作ゲーム向けのゲームブランドの総称です。
「holo Indie」を介して、二次創作ゲームクリエイターに継続的な活動をサポートするための還元エコシステムの提供と、より多くのファンの皆様に多種多様な二次創作ゲームを届ける機会の創出を目指しております。
本ゲームブランドの詳細については、カバー株式会社の展開する「二次創作ガイドライン」も合わせてご参照ください。
二次創作ガイドライン:https://hololivepro.com/terms/
会社概要
■カバー株式会社について
カバー株式会社は、VR/ARのテクノロジーを活用して、 世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化を生み出すことをビジョンとした、コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップです。・所在地:東京都港区・代表者:代表取締役社長...
「街づくり」×「貿易」シミュレーションゲーム「ロタの航海貿易記」Steamストアページ公開!
「ヘレの海底都市計画」チームによる新作インディーゲームが2024年6月末リリース予定!「楽しいを創造し続ける。」をビジョンとして掲げる株式会社エマクリエイト(本社:東京都千代田区、代表取締役:中村彰吾)は2024年5月24日(金)、新作街づくりシミュレーションゲーム「ロタの航海貿易記」のSteamストアページを公開いたしました。また、2024年5月25日(土)に開催される「INDIE Live Expo 2024.5.25」には、前作「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」が登場します。
「ロタの航海貿易記」Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/2926310/
公式X(旧:Twitter)アカウント
https://x.com/CaroBuilders
「ロタの航海貿易記」について「ロタの航海貿易記」は「エマの武器屋さん」「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」を制作したチーム「Caro Builders」が制作する3作目のゲームタイトルとなります。PC(Steam)用シミュレーションゲームとして2024年6月末のリリースを予定している他、スマートフォンアプリとしての配信も検討しております。
今作では新たに「貿易」要素が加わった「街づくり」シミュレーションゲームとなっており、物品の生産と輸出入、商談バトルなどの新しいシステムが登場します。ゲームを盛り上げる世界観設定や魅力的なキャラクター、読みごたえのあるシナリオにもご期待ください。
あらすじさまざまな国から物資を輸入し、それを加工し輸出することで富を築いていた「森林の国」。ある日隣国「氷雪の国」を治める王によって重い関税がかけられてしまい、陸路での貿易が不能に。森林の国の王女、ロタは自国の窮地を救うべく港町「ポルタマレー」で新たに海路による交易を始めます。船を使った貿易でポルタマレーを大きく発展させ、森林の国の復興を目指しましょう!
ゲーム概要港町ポルタマレーの各地にさまざまな施設を建造し、輸出品を生産しましょう。輸出品は街に建造した施設で、必要な素材を揃えると生産できます。入手難易度の高い商品は高値で取引されます。
船を使用した海路で貿易を行います。船には種類があり、大きければ大きいほど輸出品も多く積み込めます。また新しい国と交易が可能になると建設できる施設の種類が増えるほか、ポルタマレーに住民として出現するようになります。
目的の国に到着したら、値段交渉のための「商談バトル」を実施しましょう!商談バトルはロタ自らが行うことも、雇用した商人が行うことも可能です。どれだけ輸入品を安く買い、同時に輸出品を高く売り付けられるか、という今作の最大の山場はストーリーにも大きく影響します。
登場キャラクター(一部)ロタ
森林の国のお姫様。森林の国の西端にある地、ポルタマレーの総督として任命される。
ヴィヴィアーナ
ポルタマレー総督府の補佐官。元々は森林の国の軍属出身。
ナタリエ
氷雪の国の王、アウグスティンに仕える商人。
アウグスティン
領土のほどんどが雪で被われた地、氷雪の国の王。
「INDIE Live Expo 2024.5.25」に「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」が登場します2024年5月25日(土)にライブ配信される「INDIE Live Expo 2024.5.25」で前作「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」が紹介される予定です。
「INDIE Live Expo」は「ゲームへの貢献」をテーマに、今までで累計2,600本以上のタイトルを紹介した世界最大級のインディーゲーム情報番組。日本語・中国語・英語に加えて、今回は韓国語も加えた4つの言語で全世界同時放送が行われます。
「INDIE Live Expo 2024.5.25」の開催にあわせて「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」のセールが行われますので、是非ご利用ください。
「ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~」
https://store.steampowered.com/app/2502940/_SLG/
「INDIE Live Expo...
iGi 第4期 6チームを選出し、プログラムスタート!3つの特別賞も決定
.css-b4hc9m{font-size:15px;font-weight:700;line-height:22px;color:var(--color-gray-600);}.css-b4hc9m a{color:#358cda;display:inline-block;}.css-b4hc9m a:hover{-webkit-text-decoration:underline;text-decoration:underline;}Organized by Marvelous Inc. Partnered with GameBCN
株式会社マーベラス(代表取締役社長:佐藤 澄宣/所在地:東京都品川区)が主催する「iGi indie Game incubator」は、多数の応募の中からiGi運営委員ならびにGameBCN運営チームによる厳正なる審査の結果、5チーム+産学官連携の特別枠1チームの計6チーム(後述)を選出し、4月12日より第4期プログラムを開始いたしました。
また、残念ながら今回選出に至らなかったチームの中で、特にゲームデザインやプログラミングなどゲームの構成要素において優れた作品を特別賞として選出いたしました。
※英作品名のアルファベット順
■lidlocks
応募作品:『黒ニ狂』(英作品名:CHRONICLE)
歴史の「偉人 VS 偉人」で大戦争!! 200体を超える偉人キャラで自由にデッキを組み、あなただけのプレイスタイルを楽しもう!!
■NanbuWorks
応募作品:『Indomitable Blade』(英作品名:Indomitable Blade)
Indomitable Blade(インドミタブルブレード)はダークファンタジーの世界観を基調としたターン制シミュレーションRPG。重厚な戦記物語とシビアな戦略性を兼ね備えているほか、ステージがコンパクトで快適に遊べるモダンさも特徴。
■HANDSUM
応募作品:『MotionRec』(英作品名:MotionRec)
MotionRecは自分の動きの軌跡を記録・再生することでステージを進むアクションゲーム
■Evan
応募作品:『nerd: tracing dayline』(英作品名:nerd: tracing dayline)
1曲のためのゲームを。そのコンセプトをもとに制作するアドベンチャーゲーム。
海岸線を臨む高校で、日直の日、放課後にだけ交わされる2人の会話。
その映像が、サウンドが、物語が、1つのミュージックビデオへと帰結する。
■R太ゲームス
応募作品:『Reso-Seeker』(英作品名:Reso-Seeker)
「リゾート施設で探索、謎解き。」Reso-Seekerはメトロイドヴァニア、2D探索アクションゲーム。ドット絵リゾートで旅行気分を楽しみながら「できるアクションが増える」「行けなかった場所に行けるようになる」「謎が解ける」快感を楽しもう!
[産学官連携/特別枠]
■リーパーズ(神戸電子専門学校)
応募作品:『シャドウリープ』(英作品名:SHADOW LEAP)
夜の世界で主人公であるダークヒーローが影を操る様々なアクションを駆使して飛び回り、悪党を派手に倒していく爽快アクションゲーム。
iGi...