『IGNISTONE』タイムアタック選手権、結果発表! 各部門の優勝者は講談社・本社ビルにドーンと大きく名前とアイコンを掲載予定!

Published on:

講談社ゲームクリエイターズラボ主催『IGNISTONE』タイムアタック選手権、ついに結果発表。ハイレベルな戦いを制し「講談社・本社ビルにプレイヤー名とアイコンを掲載する権利」を勝ち取ったのは誰だ!?

『IGNISTONE』タイムアタック選手権は2023年10月10日(火)〜2023年10月31日(火)にて開催。

上記期間中にYouTubeに投稿された『IGNISTONE』のプレイ動画は100本以上(講談社調べ)

そのうち、「このタイムで優勝を狙うぞ」とタイムアタック選手権の応募タグが付与された動画は約50本(講談社調べ)

『IGNISTONE』開発者のゲームクリエイター・monoと担当編集者の2人も驚くほどハイレベルな戦いでした。

募集は高難度ダンジョン「影の洞窟」と「乱岩の森」の2部門。

各部門の優勝者には「講談社・本社ビルの懸垂幕(縦13000mm×横2100mm)にドーンと大きくプレイヤー名とアイコンを掲載する権利」が贈呈されます。

※予想を大きく上回る盛況を受け、2023/10/24に「各部門2〜5位入賞者のプレイヤー名とアイコンも懸垂幕に(小さく)掲載」という賞を追加しました

東京都文京区音羽にそびえる風格満点の講談社・本社ビルにプレイヤー名とアイコンを掲げるのは誰だ!

それでは、「世界で有数のIGNISTONEプレイヤー」である優勝者・入賞者のみなさんを発表します!


  • 「影の洞窟」TA部門

『IGNISTONE』タイムアタック選手権、結果発表! 各部門の優勝者は講談社・本社ビルにドーンと大きく名前とアイコンを掲載予定!のサブ画像1

  • 「乱岩の森」TA部門

『IGNISTONE』タイムアタック選手権、結果発表! 各部門の優勝者は講談社・本社ビルにドーンと大きく名前とアイコンを掲載予定!のサブ画像2

※各プレイヤーの応募動画はクリエイターズラボ公式・結果発表ページよりご確認ください

 https://creatorslab.kodansha.co.jp/topics/1941/

※ご応募いただいた動画については運営事務局で抜け漏れのないように目を通し審査しておりますが

 万が一、結果発表後に誤りが発覚した際には優勝者・入賞者のみなさまにご説明のうえ

 順位と贈呈する賞品が変更となる可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。


優勝者・入賞者のみなさんのプレイヤー名・アイコンを掲載した懸垂幕の掲出時期は2023年12月中旬頃〜2024年1月中旬頃を予定。お楽しみに!

※掲載時期は都合により変更となる可能性がございます

本選手権へのたくさんのご応募ありがとうございました。
そして優勝者・入賞者のみなさま、改めておめでとうございます!
これからも『IGNISTONE』をよろしくお願いいたします!

  • 『IGNISTONE』商品情報

『IGNISTONE』タイムアタック選手権、結果発表! 各部門の優勝者は講談社・本社ビルにドーンと大きく名前とアイコンを掲載予定!のサブ画像3

タイトル:IGNISTONE

プラットフォーム:Steam、iOS/Android

タイトル公式ページ:https://creatorslab.kodansha.co.jp/products/1421/

Steam ストアページ:https://store.steampowered.com/app/2393890/IGNISTONE/

App Store ストアページ:https://apps.apple.com/jp/app/ignistone/id6464362665

Google Play ストアページ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.MonoEntertainment.IGNISTONE

対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・Steam版のみ)

ジャンル:ローグライクアクション

希望小売価格:990円(税込)

開発:mono(講談社クリエイターズラボ2期生)

パブリッシャー:株式会社講談社

権利表記:© mono / Kodansha Ltd.

  • 『講談社クリエイターズラボ』とは

『IGNISTONE』タイムアタック選手権、結果発表! 各部門の優勝者は講談社・本社ビルにドーンと大きく名前とアイコンを掲載予定!のサブ画像4

https://creatorslab.kodansha.co.jp/

2021年6月に講談社第四事業局内に新設された部署。「すべてはクリエイターのために」をスローガンに掲げ、以下を主業としています。

  1. 「DAYS NEO」などの投稿サイトの運営

  2. インディーゲームクリエイター支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の運営

  3. 映像クリエイター支援プロジェクト「講談社シネマクリエイターズラボ」の運営

  4. 講談社作品の「世界観」を拡張するメタバース、XR、NFTコンテンツの開発

  5. 「世界観(IP)」を「出版」に限らない様々な形に「コンテンツ」化する研究&開発

Related