T2WEB株式会社は、自社で開発するブロックチェーンゲーム「Chain Colosseum Phoenix」が、face walletに対応し、シームレスなゲーム体験をユーザーに提供していきます。
T2WEB株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:井上 慎也、以下「T2WEB」)は、韓国に拠点を置く、HAECHI LABS社と戦略的パートナーシップを締結して、双方の包括的な協業を進めております。
T2WEBでは、第一弾の協業として、自社で開発中の「Chain Colosseum Phoenix」がface walletに対応することを決めました。これにより、よりシームレスなゲーム体験をユーザーに提供することを可能とします。
また、弊社ではOasys上でChain Colosseum PhoenixやRe.Monsterを開発しており、そのOasysのパートナーでもある韓国大手のNexonやNetmarbleが既にFace Walletの採用を予定しているため、今回のパートナーシップが日本、韓国を含めたアジアでのプレゼンスを高めるきっかけとなることを確信しております。
-
face walletについて
face walletは、ソーシャルメディアアカウントのログイン、6桁のPINコード署名、SMS OTPリカバリーをサポートするアプリ内シングルサインオン(SSO)のSDKソリューションを通じて、Web2とWeb3の両方のユーザーに合わせた摩擦のないオンボーディングプロセスを実現し、比類なき利便性を提供します。また、Polygon、Solana、Near、BNB chain、Avalancheの5つのグローバルメインネットと正式に提携した初めてのウォレットでもあります。
-
HAECHI LABS社について
2018年に設立され、イーサリアム財団によって加速されたHAECHI LABSは、アジアで最初かつ最大のWeb3インフラ企業の1つです。HAECHI LABSは、世界的に有名なWeb3監査サービスKALOS、エンタープライズグレードのトレジャリー管理ツールHenesis、そして最新の製品であるゲーム内SSOマルチチェーンウォレットface walletを提供しています。HAECHI LABSは、Samsung、SuperRare、SushiSwap、1inch、LG、SK、Indodaxを含む大手顧客のために、500億ドル以上の取引を進めてきました。
-
Chain Colosseum Phoenix
T2WEBが開発するブロックチェーンゲームで、パブリッシャーはMETAVERSE社。OasysチェーンのMCH Verse上にて2023年末を目処にベータ版をリリース予定です。
Chain Colosseum Phoenixは、Game-Fi要素が組み込まれた、ターン制バトルゲームのWeb3アプリです。
プレイヤーは「Summoner’s Book(召喚の書)」から召喚されたキャラクターで、様々なモンスターと戦い、勝利することでゲーム通貨を獲得できます。
プレイヤーが所持しているキャラクターや獲得したゲーム通貨は、ブロックチェーン上に存在し、他のプレイヤーとマーケットプレイス間で取引できるようになります。
ゲームのエコシステムを安定させるために、AT-Field、Soul Mining Systemなどの新しいシステムを取り入れ、ゲームに安心して参入できる初期流動性を確保する予定です。
Chain Colosseum Phoenix公式ホームページ:https://phoenix.chaincolosseum.org/
Chain Colosseum Phoenix公式Twitter:https://twitter.com/ChainColosseum_
■T2WEB株式会社について
13,000人以上のユーザーがいるYield Farming Lab(YFL)のDiscordコミュニティを保有し、Crypto Lounge Groove On X(GOX)にてオフラインコミュニティの運営やイベント等の企画・開催しているBCG・GameFi開発会社。大手が参画する「OASYS」との連携や、大手ゲームギルドとの連携などを行っており、自社で制作からPRまで一貫して行うことのできる国内のブロックチェーン受託開発企業。
T2WEB Webサイト:https://t2web.co.jp/
YFL Discord:https://discord.com/invite/39qnrzZg2K
Crypto Lounge GOX Twitter:https://twitter.com/groove_on_x