―ポケモンは総勢250匹登場!タイピングでポケモンを調査―デジタルリテラシーを向上できる、ネチケット教育カテゴリーも搭載―
文字がわからなくても、キーボード入力をポケモンと一緒に学べるパソコントイ誕生
全国の公立小学校において、情報端末の配備および利用開始が始まっており、令和3年7月末時点では、84.2%が「全学年」で端末の利活用が始まっていると文科省の実態調査によって明らかとなっています。セガトイズは今後、未就学児のパソコンスキル先取り需要を見越し『ポケモンスタディ 光るぜっ!ポケモンタイピングPC』の企画開発をしました。パソコンを操作する上で必要となるキーボードのタイピングに焦点を当て、知育玩具の特有の遊びながら学べる要素を詰め込みました。キーボードを光らせることにより、次に入力すべきキーを光らせ入力をサポートします。これにより、ひらがな、ローマ字を履修前でも直観的にタイピングに挑戦することができ打てる喜びを味わえます。タイピング以外にも、インターネットを利用するうえでの心がけるべきことをまとめたネットのエチケット、通称「ネチケット」も学ぶことができます。これからの時代を生きるα世代必須の知育玩具です。
ポケモンは総勢250匹登場!遊びながらパソコンスキルを学べる磨ける。
本商品には、ポケモンと遊びながら学べるカテゴリーが11種入っています。ポケモンの名前をタイピングして調査し、図鑑に登録する「ポケモンタイピング」では、250匹のポケモンと出会うことができます。「ポケモンスクール」では、ネチケットを始め、画像編集、動画編集、表計算、プレゼン資料作成など大人が実際にやっているパソコン操作を楽しく体験することができるカテゴリーも入っています。また、プログラミング、国語、算数、音楽・図工、生活、英語、などの勉強カテゴリーも充実しています。ポケモンと一緒に遊びながら、将来の道が大きく広がるパソコンスキル向上をサポートします。
アメリカの情報教育の現場で取り入れている「デジタルシティズンシップ」を元にしたネチケット教育
本商品に収録のネチケットメニューは、デジタル先進国3年連続1位のアメリカで取り入れられている「デジタルシティズンシップ」という考えを元に、法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科の坂本旬教授に監修のもと問題を作成しています。「インターネットは足跡が残る」という概念の元、ネット上で起こりうる様々なトラブルを疑似体験しながら楽しく学ぶことができます。子ども達とネットの距離がどんどんと近づく中、子ども達が正しくインターネットを活用できるよう前もって本商品を活用しデジタルリテラシーを向上することができます。
商品情報
■商品詳細ページ:https://www.segatoys.co.jp/pokemontypingpc/
■商品名:ポケモンスタディ 光るぜっ!ポケモンタイピングPC
■素材:パソコン本体:ABS,MABS,PP,POM,シリコン,TAC,PC,PPA マウス:ABS,PC,TPE
ポケIDタグ4種:ABS,PP ポケIDタグ用ベルト:シリコン ACアダプター:PC,TPE
■対象年齢:3歳以上
■価格:24,200円(税込)
■発売予定日:2023年7月27日(木)
■著作権表記:©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
***
セガとセガロゴは株式会社セガまたはその関連会社の登録商標です。
SEGA and SEGA logo are registered trademarks of SEGA Co., Ltd., or its affiliates.